https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240711-00000147-spnannex-000-2-view.jpg?pri=l&w=640&h=640&exp=10800
スポニチアネックス
初回、二盗を決めるドジャース・大谷(撮影・西尾 大助)
◇ナ・リーグ ドジャース3―4フィリーズ(2024年7月10日 フィラデルフィア)
ドジャースの大谷翔平投手(30)が10日(日本時間11日)、敵地でのフィリーズ戦に「1番・DH」で先発出場。右前打を放った第1打席に続き、第3打席では中前適時打を放ち、3試合ぶりのマルチ安打をマークした。初回はイチロー、松井稼頭央に並ぶ日本選手最長の4試合連続盗塁もマークしたが、チームはナ・リーグ東地区首位を独走するフィリーズに競り負けてカード負け越しが決定し、3連敗となった。
初回からフィリーズの先発左腕サンチェスの初球を確実に捉えた。内寄りのシンカーを振り抜くと、92.5マイル(約148.8キロ)の打球はあっという間に一、二塁間を破った。さらに2死後に4試合連続、今季22個目の盗塁となる二盗にも成功。得点圏まで走者を進めたが、4番パヘスは空振り三振に倒れた。
日本選手の4試合連続盗塁はイチロー(2度)、松井稼頭央(1度)に並ぶ日本選手最長記録。日本生まれの選手では、デーブ・ロバーツ監督の5試合連続に次ぐ記録となった。
1―2の5回は1死一、三塁の好機。1ストライクから2球目の内角シンカーにやや詰まらされたが、中前に運んで試合を振り出しに戻す同点適時打を放った。
2―4とされた7回は再び1死一、三塁の好機で第4打席を迎えたが、対大谷対策で投入された3番手左腕ストラームの外角スライダーにタイミングが合わず、空振り三振に倒れた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c59cd28bf1f1d13a271243faf4638bdd81d96224
引用元: ・【ドジャース】大谷翔平 イチロー、松井稼頭央に並ぶ日本選手最多4戦連続盗塁 3戦ぶりマルチ安打もチームは3連敗 [フォーエバー★]
まごうことなき戦犯じゃねーか
家のことで集中できなかった
フジと日テレが戦犯
・ワールドシリーズとは?
アメリカンリーグ(15球団)とナショナルリーグ(15球団)のチャンピオン同士が最大7戦戦い4勝したチームが優勝し、MLB30球団のトップを決める戦い
・ワールドシリーズMVPは凄いの?
別名ラッキーボーイ賞とも言われ、その時に調子が良かった人が貰える賞
最大7試合、出場した2チームの選手の中から選ばれるのでライバルは少ない
シーズン中に週間MVPという表彰もあるがそれと同レベルである
・シーズンMVPと比べると?
シーズンは全162試合、各リーグ共に15球団の選手の中から選ばれる
短期間の成績ではなく、ライバルの数も全然違う
ラッキーボーイという一時的な調子の良さだけでは獲得は出来ないので難易度はワールドシリーズMVPより段違いに難しくなる
~MVPの序列~
1.シーズンMVP(15球団から選ばれる)
2.月間MVP(15球団から選ばれる)
3.週間MVP(15球団から選ばれる)
4.ワールドシリーズMVP(2球団から選ばれる)