宇都宮LRT開業1年 沿線は地価上昇や人口増加で波及効果 コンパクトなまちづくりの基軸に

1: 首都圏の虎 ★ 2024/08/24(土) 21:17:37.96 ID:2t6s74Ju9
宇都宮市と栃木県芳賀町の間の全長14・6キロを最短42分で結ぶ次世代型路面電車(LRT)「ライトライン」が、26日で開業1年を迎える。乗客数は累計で400万人超と想定を超える好調ぶりで、沿線の人口増加や地価上昇といった経済波及効果も生んでいる。地方都市は車への依存度が高い傾向にあるが、宇都宮市は人口減少時代に対応したコンパクトなまちづくりの基軸にLRTを据える。■マンション建設相次ぎ沿線人口が増加

「時間が正確で利便性が良くなり、外出する機会が増えた。夫も飲み会からの帰りはLRTを利用するようになり、(車で)送迎しなくて済むので楽になった」。今月中旬、友人との待ち合わせのためにLRTに乗ってJR宇都宮駅に来たという沿線在住の主婦(58)は笑顔で話した。

開業以来の累計乗客数は7月2日に400万人を達成し、7月末時点では約442万人。直近の7月は約43万9000人と単月では開業以来最高を更新し、勢いは持続している。土日や祝日は1日1万人前後が利用し、想定の倍以上だ。4月から通勤・通学時間帯で増便したほか、一部の停留場を通過する快速の運行を始めたことも、使い勝手の向上につながっている。

北関東最大の都市である宇都宮市の人口は、平成29年の約52万人をピークに減少が続く。ただLRT沿線でみれば、開業前からマンション建設が相次いだことなどを背景に、24年と比べて約8%(約5000人)増加。芳賀町でも人口増加の効果があらわれており、その多くが子育て世帯だという。

地価も押し上げている。国土交通省が3月発表した栃木県内の公示地価(1月1日時点)によると、沿線では前年比で商業地が約6%上昇で、住宅地が約11%上昇。住宅地の上昇率上位3位をLRT沿線が占めた。

全文はソースで 最終更新:8/24(土) 15:59
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5f4b88355d7e9b83bf407a3999e02f841300c9d

引用元: ・宇都宮LRT開業1年 沿線は地価上昇や人口増加で波及効果 コンパクトなまちづくりの基軸に [首都圏の虎★]

2: 名無しどんぶらこ 2024/08/24(土) 21:18:57.78 ID:qtzrRCuU0
事故もそこそこあったよな
3: 名無しどんぶらこ 2024/08/24(土) 21:21:41.20 ID:sNefHugt0
宇都宮市ってなぜかイタリア車が多く走っている
5: 名無しどんぶらこ 2024/08/24(土) 21:28:28.28 ID:3Ey7puXB0
早く水戸ー宇都宮ー高崎を結ぶ北関東リニアを開業してほしい
8: 名無しどんぶらこ 2024/08/24(土) 21:31:06.82 ID:Et6c+vph0
>>5
水戸と宇都宮
宇都宮と高崎
の間に必要となる街が存在しない
その3都市にビジネス的な交流もない
つまり儲けも見込めない

6: 名無しどんぶらこ 2024/08/24(土) 21:29:18.04 ID:N73oCcCc0
乗ってみたいけど混んでたりするん?
7: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/24(土) 21:30:01.42 ID:9KPXusLQ0
これもう半分100万都市だろ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次