1: BFU ★ 2024/12/13(金) 19:56:26.09 ID:Edd+wQBm9
13日の参院予算委員会で、現行の夫婦同姓制度は日本古来の伝統であるかどうかが問われた。立憲民主党の田島麻衣子氏が、選択的夫婦別姓を導入すれば日本の伝統が損なわれるとする岩盤保守層の指摘を念頭に、質問した。法務省の竹内努民事局長は、夫婦同姓制度は江戸時代には存在せず、明治時代の民法制定により導入されたと答弁した。
歴史的経緯を巡り、竹内氏は「江戸時代は一般的に農民、町民に氏の使用は許されておらず、平民に氏の使用が許されたのは明治3(1870)年だ」と説明した。
続きはソースで
https://nordot.app/1240215729403150738?c=39550187727945729
引用元: ・【明治3年】法務省、夫婦同姓は「明治以降」 日本伝統か問われ… [BFU★]
8: 警備員[Lv.13] 2024/12/13(金) 19:59:53.76 ID:YK1cBaC90
>>1
つまり一般に氏が使われ始めた当初から別姓こ当たり前だったというエビデンスだね!
つまり一般に氏が使われ始めた当初から別姓こ当たり前だったというエビデンスだね!
30: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 20:05:04.17 ID:Lijys6i00
>>1
平民に家名が有ったのは、寺の墓や家系図から明らか
平民に家名が有ったのは、寺の墓や家系図から明らか
住民台帳には名前だけ記載して家名を書かさなかったので
『公式に家名の記載が許されなかった』と解釈されているだけ
34: 警備員[Lv.32] 2024/12/13(金) 20:06:47.27 ID:bk3H3v4U0
>>1
明治って何年前だよ
伝統じゃね
明治って何年前だよ
伝統じゃね
50: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 20:10:41.81 ID:XFjtaae/0
>>34
明治って結構最近だろ
たった数十年前まで明治生まれの老人とかいたし
明治って結構最近だろ
たった数十年前まで明治生まれの老人とかいたし
48: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 20:10:13.05 ID:3if+/1wm0
>>1
夫婦別姓が本来の日本文化
夫婦別姓が本来の日本文化
2: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 19:57:09.76 ID:RGxxC6EQ0
じゅうぶん伝統やろ?
なんでケチをつけるんやろ
なんでケチをつけるんやろ
3: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 19:57:26.36 ID:qh+Z9WsO0
夫婦別邸が円満のコツ
4: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 19:57:44.04 ID:m20ZCMGY0
日本の伝統が壊れるうううう
7: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 19:59:35.91 ID:D83O86+j0
そもそも江戸時代は苗字が一般的ではなかったんだが
11: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 20:01:44.11 ID:qNasYOEg0
まあそんなことを言い出すなら農民の土地所有権とか差別廃止とか女の社会進出とか国民の参政権とかも
偉大な天皇主義者の革命によって確立されたもんだけど
廃止しろとかは言わないだろ。
偉大な天皇主義者の革命によって確立されたもんだけど
廃止しろとかは言わないだろ。
13: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 20:01:51.81 ID:CZA8aVwk0
中国より歴史があるじゃん
14: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 20:02:01.42 ID:fT27mToc0
反対の根拠がないってこと
感情的な反発と現状維持の思考停止
感情的な反発と現状維持の思考停止