1: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2024/12/13(金) 08:11:33.33 ID:8ZDM3MeA0● BE:178716317-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
●特急、不便解消と復興に
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b2615e4c2305f7ccee95f3b32eca121ee2677f0
●特急、不便解消と復興に
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b2615e4c2305f7ccee95f3b32eca121ee2677f0
引用元: ・京都も「金沢直通便復活を」 市議会、全会一致で意見書 [178716317]
2: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2024/12/13(金) 08:11:42.57 ID:8ZDM3MeA0 BE:178716317-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
3月の北陸新幹線敦賀延伸に伴って敦賀止まりとなった特急サンダーバードについて、京都市議会が京都と金沢方面を結ぶ直通便の復活を求める意見書を全会一致で可決したことが12日、分かった。敦賀で乗り換えが発生し、利用客から「不便になった」との声が相次いでおり、石川だけでなく関西でも直通便再開を目指す動きが表面化した。
3月の北陸新幹線敦賀延伸に伴って敦賀止まりとなった特急サンダーバードについて、京都市議会が京都と金沢方面を結ぶ直通便の復活を求める意見書を全会一致で可決したことが12日、分かった。敦賀で乗り換えが発生し、利用客から「不便になった」との声が相次いでおり、石川だけでなく関西でも直通便再開を目指す動きが表面化した。
意見書は、災害発生時に東海道新幹線の代替となる北陸回り路線の重要性を強調。
北陸新幹線の敦賀延伸後、豪雨などで東海道が不通になった際に北陸回りで移動した人によって金沢駅や敦賀駅が混雑したとし、北陸まで乗り継ぎなく移動できる手段を一定程度確保すべきと訴えている。
さらにJR西日本が能登の復興につなげるため、大阪と七尾市和倉温泉を結ぶサンダーバードの臨時直通便を運行する検討に入ったことに触れ、鉄道網の充実を求めた。
京都市議会の自民、公明、国民民主などの市議が入る民主・市民フォーラムの各会派と無所属議員が提出し、11日の本会議で可決された。
意見書を提出した理由について、市議会自民会派の寺田一博代表幹事は12日、北國新聞社の取材に「北陸に向かう際の敦賀乗り換えに不便さを感じている人は多い。北陸との心理的なつながりが弱まることが危惧されている」と話した。
実際、敦賀延伸後、関西や中京からの入り込み客は鈍っている。
金大の藤生(ふじう)慎准教授(交通計画)らが実施した調査では、3~9月に関西7府県から金沢駅を訪れた人は敦賀延伸前に比べて31・2%減ったとの結果が出た。
京都市議会の動きより早く、金沢経済同友会は10月に開かれた馳浩知事との意見交換会で、直通特急の復活を提言している。
北陸新幹線敦賀以西のルートを再検証するため、岡田直樹参院議員らが設置した自主研究会も臨時直通便の運行を論点の一つとしている。
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/13(金) 08:12:43.31 ID:SpVZSWmO0
北陸新幹線引っ剥がしたらええんとちゃうか?
5: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/12/13(金) 08:13:49.46 ID:KQ4ecvLv0
上野発の急行能登も復活で
6: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TH] 2024/12/13(金) 08:16:29.32 ID:5eiBflw70
敦賀なんか誰も行かないし
7: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/12/13(金) 08:21:23.39 ID:h8tIOqCV0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
北陸新幹線できても新大阪止まりだから
大阪直通の為にも金沢直通便が必要だ
北陸新幹線できても新大阪止まりだから
大阪直通の為にも金沢直通便が必要だ
8: 名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ] 2024/12/13(金) 08:25:54.69 ID:lOfcC3m/0
いつの間に北陸新幹線が敦賀まで完成してたんだ?
今は敦賀までしかサンダーバードで行けないのは確かに不便だな
今は敦賀までしかサンダーバードで行けないのは確かに不便だな