経常収支 3兆3,525億円 前年同月比+1兆1,822億円 (黒字幅拡大)1.貿易・サービス収支:3,366億円の黒字(前年同月比+9,391億円黒字転化)
「貿易収支」が黒字に転化したこと等から、「貿易・サービス収支」は黒字に転化した。
輸出:8兆9,104億円(前年同月比+2,448億円[+2.8%]増加、2か月連続の増加)
輸入:8兆8,124億円(前年同月比▲5,364億円[▲5.7%]減少、2か月連続の減少)
(1) 輸出:9兆1,523億円(確報値:前年同月比+3,343億円[+3.8%]増加、数量:同▲0.1%減少、価格:同+3.9%増加)
「商品別」では、半導体等製造装置(同+910億円[+32.1%]、数量:同+12.5%)、非鉄金属(同+278億円[+14.7%]、数量:同+8.6%)、食料品(同+195億円[+21.5%])等が増加。
「主要地域別」では、対アジア(同+4,109億円[+8.9%])、中東(同+1,058億円[+29.0%])等が増加。
(2) 輸入:9兆2,626億円(9桁速報値:前年同月比▲3,692億円[▲3.8%]減少、数量:同▲5.5%減少、価格:同+1.8%増加)
「商品別」では、原粗油(同▲3,221億円[▲29.7%]、数量:同▲17.0%)、半導体等電子部品(同▲878億円[▲20.8%])、石炭(同▲825億円[▲19.6%]、数量:同▲2.9%)等が減少。
「主要地域別」では、対中東(同▲2,963億円[▲23.7%])、西欧(同▲352億円[▲3.0%])等が減少。
(2) サービス収支:2,386億円の黒字(前年同月比+1,579億円黒字幅拡大)
「旅行収支」が黒字幅を拡大したこと等から、「サービス収支」は黒字幅を拡大した。
[参考3]訪日外国人旅行者数(11月):3,187,000人(前年同月比+30.6%)
出国日本人数(11月):1,175,100人(前年同月比+14.4%)
2.第一次所得収支:3兆4,373億円の黒字(前年同月比+3,955億円黒字幅拡大)
「直接投資収益」が黒字幅を拡大したこと等から、「第一次所得収支」は黒字幅を拡大した。
Ⅱ金融収支
「直接投資」において純資産が増加したこと等から、「金融収支」は純資産が2兆7,051億円増加した。
令和7年1月14日 財務省
https://www.mof.go.jp/policy/international_policy/reference/balance_of_payments/preliminary/pg202411.htm
[東京 14日 ロイター] – 財務省が14日発表した国際収支状況速報によると、11月の経常収支は3兆3525億円の黒字で3カ月ぶりの高水準となった。貿易収支が黒字に転換したほか、第一次所得収支の黒字幅が拡大した。
貿易・サービス収支は3366億円の黒字、うち貿易収支は979億円で5カ月ぶりの黒字となった。半導体等製造装置や非鉄金属の輸出が増加した一方、原粗油や半導体等電子部品の減少で輸入が落ち込んだ。サービス収支は、訪日客増加に伴う旅行収支の黒字拡大により黒字幅が広がった。
2025/1/14
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/SJZPRMGO6NJHJMHCSBK3Z47GZQ-2025-01-14/
引用元: ・【速報】日本、11月は3兆3525億円の国際収支黒字、訪日客などでは2386億円黒字、11月は日本の金融資産は2兆7051億円増加 [お断り★]
消費を極限まで削って海外投資が正解
逆に物価安になったら積極的に消費大衆の逆をやるのが正解やで