2025年2月– date –
-
【ラジオ】ほんこん 自民・松川るい議員の〝誹謗中傷大国ニッポン〟に私見
1: 少考さん ★ 2025/02/02(日) 07:48:05.36 ID:qQZO2Ggr9 ほんこん 自民・松川るい議員の〝誹謗中傷大国ニッポン〟に「ほんならフランスに行った成果って何?」 | 東スポWEB https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/3326122025年2月1日 22:11 東スポ... -
【社会】難関私立中学受験会場で見かけるの増えた”中国にルーツを持つ受験生”…「中国より競争緩い」「留学制度充実してる」
1: デビルゾア ★ 2025/02/02(日) 00:31:44.65 ID:/6sct0Ka9 中学受験シーズンが本格化している。そんな中、難関校の入試会場で、近年、見かけることが増えているのが、中国にルーツを持つ受験生の親子だ。入学者の約1割を占めるという進学校も。日本の私立... -
プロパンガスが高いは事実だった。大家は住宅設備のキックバックも得ていた
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/02(日) 08:10:30.57 ID:K1ga3Cx90● BE:896590257-PLT(21003) sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif 「プロパンガススキーム」完全終了で大家に大打撃、新たな「抜け穴」探すガス事業者も 2025.1.31 楽待https://www... -
目立つ女性の地方離れ 取り組み10年、止まらぬ一極集中
1: ちょる ★ 2025/02/02(日) 08:59:39.19 ID:??? TID:choru 総務省が31日に発表した2024年の人口移動報告では、東京圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)の転入超過が13万人を超えた。【ひと目でわかる】東京圏転入超過数推移 政府が地方創生に取り組んで10年... -
「日本一危険な動物園」が「閉園命令」報道に声明「誤認を招きかねない記事。大変遺憾です」
1: 少考さん ★ 2025/02/02(日) 09:01:57.67 ID:DrNrd3Pw9 「日本一危険な動物園」が「閉園命令」報道に声明「誤認を招きかねない記事。大変遺憾です」 - 社会 : 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202502010001474.html 2025... -
【若者】異性と関わらなくなったZ世代が、代わりに「同性の友達」や「母親」としていること
1: 煮卵 ★ 2025/02/02(日) 09:12:11.20 ID:Eodm/Pfl9 ●「同性の友達から誕生日プレゼント」 男性は40ポイント超の大幅増 (前略) そんな若者の人間関係の中で、消費のきっかけとしても今後より注目すべきと私が考えているのが、「同性の友達」の存在です。 ... -
元フジアナ・渡邊渚さん、自著への感想に涙止まらず「救われた気持ちに」 家族からの言葉も明かす
1: 少考さん ★ 2025/02/02(日) 08:32:18.86 ID:qQZO2Ggr9 元フジアナ・渡邊渚さん、自著への感想に涙止まらず「救われた気持ちに」 家族からの言葉も明かす(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/32162206606af0bf3c4c98dab6b0... -
【中共】 日本が予定する半導体関連の輸出規制について必要な対応措置を取る権利を留保する
1: @仮面ウニダー ★ 2025/02/02(日) 06:34:43.38 ID:VejjCKPW CRI online 2025年2月1日(土) 19時30分 中国商務部の報道官は1月30日、日本が予定する半導体関連の輸出規制について、 「中国は自国の権益を守るために必要な措置をとる権利がある」と強調し... -
【ホリエモン】堀江貴文氏「俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ」と告白し反響 元フジ長谷川豊氏と対談
1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2025/02/02(日) 08:23:27.29 ID:jT6Qptvw9 2025年2月2日8時11分 ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(52)が2日までにX(旧ツイッター)を更新。フジテレビなどをめぐり、自身が持っている情報について言及した。 堀江氏は、元... -
【歴史】邪馬台国は結局、「近畿」なのか? 「場所論争」の決め手は周辺遺構か金印か
1: 樽悶 ★ 2025/02/02(日) 07:50:46.39 ID:RvcmnNe89 監修・文/瀧音能之 ■北部九州説に影響した吉野ヶ里遺跡 近代の邪馬台国論争の中心となっていたテーマは、位置の問題であった。史科の少なさなどのためか、専門家のみならず古代史ファンも論争に関わ...