東京大学が27年秋に70年ぶり新学部…学部長は初の外国人教授、5年制で1年次は全寮制

1: 香味焙煎 ★ 2025/04/04(金) 05:28:51.00 ID:HLgOrkoH9
 東京大学が、2027年秋に創設する5年制の新課程「カレッジ・オブ・デザイン」のトップに、学内の外国人教授を起用する方針を固めたことが3日、わかった。新課程は学部の一つとする方向で、東大の学部長に外国人が就くのは1877年の開学後、初となる。100人程度の定員の半分を海外からの留学生とし、日本人学生を含む多様な若者の学びの場となることを目指す。

(続きは↓でお読みください)

読売新聞オンライン
2025/04/04 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/daigakunyushi/20250403-OYT1T50194/

引用元: ・東京大学が27年秋に70年ぶり新学部…学部長は初の外国人教授、5年制で1年次は全寮制 [香味焙煎★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 05:29:48.24 ID:WDoG2LIt0
受験してみようかな おっさんだが
3: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 05:30:55.27 ID:Zc151a0W0
秋入学で1年短縮して修士まで一貫で取らせる感じかな?
4: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 05:31:43.18 ID:Wu0IZ80c0
授業は完全英語
5: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 05:32:22.54 ID:uEDhuOWi0
事実上の中国人専用学部か
7: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 05:34:43.01 ID:XDEumTDS0
>>5
当ったり~!
6: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 05:33:53.39 ID:gJptcFwW0
3人に1人は中国人になりそう
8: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 05:35:10.20 ID:gs0aftm30
「カレッジ・オブ・デザイン」というネーミングでは内容が伝わってこないな

>授業は、すべて英語で行う。文系・理系の枠にとらわれず、学生自身が学ぶテーマを決められるのが新学部の特徴だ。気候変動や生物多様性、社会のデジタル化など、従来の学問区分では解決が難しい課題に取り組む高度人材や次世代を担うリーダーの育成を目指す。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次