【ミャンマー大地震】損壊の建物放置、街中では死臭 被災者「日本、技術協力を」

1: ぐれ ★ 2025/04/06(日) 10:16:30.53 ID:5Dn2FDn49
>>4/5(土) 18:30配信
毎日新聞
 発生から1週間以上が経過したミャンマー大地震の被災地では、損壊した自宅に戻ったり、がれきの撤去を始めたりする住民が出ている。だが、残った建物の安全確認はされておらず、被災者の男性は「2次災害が起きるのではと怖い」と不安を口にした。

震源に近い中部マンダレーで被災したサンユさん(45)が、毎日新聞の電話取材に応じた。発生当初の救助活動は終わりつつあり、「街の中心部以外では捜索はほとんど行われなかった。放置された建物も多く、死臭が立ちこめている」と話した。ガス漏れが原因の火災も起きたという。

被災地には中国やインド、ロシアなどから国際救助隊が入っているが、人数に限りがあり、活動範囲は限定的とみられる。

日中の気温が40度前後まで上昇する中、路上での避難生活を続ける住民もいる。一方、サンユさんの家族は一部損壊した自宅アパートにとどまる。停電が続き不安だが、他に避難できる場所はない。「余震で建物が崩れ、自分たちも巻き込まれるのではと怖い。日本は何度も大きな地震を経験して技術がある。街の復旧には技術的な支援が欠かせない」と期待した。

続きは↓
https://mainichi.jp/articles/20250405/k00/00m/030/181000c

引用元: ・【ミャンマー大地震】損壊の建物放置、街中では死臭 被災者「日本、技術協力を」 [ぐれ★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/04/06(日) 10:18:05.46 ID:kUe3Sd6n0
さすがに軍事政権がどうのというアホは………いないと信じたい。

4: 名無しどんぶらこ 2025/04/06(日) 10:19:19.50 ID:D3KmC/kF0
これは万博おわっても能登の支援する余裕ないな
5: 名無しどんぶらこ 2025/04/06(日) 10:19:28.97 ID:f2GWhnl50
散々中国に尻尾振っておいて困った時は日本から支援とか図々しいにも保土ケ谷区
6: 名無しどんぶらこ 2025/04/06(日) 10:19:41.14 ID:dI5hw2HS0
先ずは武装解除しろよ
それからだ
7: 名無しどんぶらこ 2025/04/06(日) 10:19:47.55 ID:3zYjMvyT0
状況がわからん
8: 名無しどんぶらこ 2025/04/06(日) 10:20:53.14 ID:GPdzVECt0
助けてあげたいけど主食の米ですら高くなって大変なのよ日本の庶民も
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次