【MLB】「佐々木朗希は“第二の藤浪”かもしれない」 MLBスカウトマンが口にした悲観論「もちろん才能は佐々木の方がありますが…」

1: 冬月記者 ★ 2025/04/06(日) 01:28:04.93 ID:2rcu82RP9
https://news.yahoo.co.jp/articles/921a675500bc4185b7e7b879adb66ac202ce648f「佐々木朗希は“第二の藤浪”かもしれない…」 メジャースカウトマンが口にした悲観論

ドジャースの佐々木朗希(23)が、開幕早々に正念場を迎えている。3月29日のタイガース戦に登板したが、2回途中で降板、2失点、4四球と大荒れの内容。

この体たらくに、メジャーリーグのスカウトマンは、佐々木の「悲しい未来」を予測するのだった。

試合を観戦した在米スポーツジャーナリストが言う。

「投げた61球のうち、ストライクはわずか32球。東京ドームでの開幕シリーズも制球に苦しみ、押し出しを含む5四球を与え、自滅寸前までいきましたが、100マイル(約161キロ)の直球を投げるなど光も見えた。しかしタイガース戦での最速は96.9マイル(155.9キロ)と振るわず、本人が試合後の会見で語ったように“シンプルに技術不足”だったといえるでしょう」

降板時の佐々木の行動も物議を醸した。交代を告げるロバーツ監督に対し、佐々木はボールを手渡さず、ボールボーイに投げてマウンドを降りたのだ。

ロッテ時代から佐々木を見てきたスポーツ紙記者は、

「当時は“温室メロン”と形容されるほど、佐々木は球団に大事に育てられ、そのため“実はメンタルは強くない”とささやかれていた。だから降板時の振る舞いも、ふがいない投球にショックを受け、冷静さを欠いたように映りました」

「藤浪晋太郎投手と重なる」

さらに、メジャーリーグの日本人スカウトマンはこう嘆く。

「佐々木が元阪神の藤浪晋太郎投手と重なるのです。2023年にアスレチックスと契約した藤浪は当初、先発ローテに入り4試合に登板するも、防御率14.40の惨憺(さんたん)たる結果に終わりました。持ち味の100マイルを超える速球は魅力でしたが、制球難を克服できなかった。もちろん才能は佐々木の方がありますが」

むろんまだデビューして2回しか登板していないわけで、判断するのは早過ぎるともいえる。メディアやスカウトマンらの悲観論を剛球で黙らせることはできるだろうか

引用元: ・【MLB】「佐々木朗希は“第二の藤浪”かもしれない」 MLBスカウトマンが口にした悲観論「もちろん才能は佐々木の方がありますが…」 [冬月記者★]

2: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 01:29:21.23 ID:45pusOXg0
才能はフジのほうが
3: 警備員[Lv.18] 2025/04/06(日) 01:29:26.35 ID:q9ByZ6Do0
つまり、光れば光るほど光る素材
4: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 01:29:55.96 ID:JNXhyJ0+0
藤浪は優勝に貢献してただろ!すぐクビになったけど
5: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 01:30:10.82 ID:VyWj1bQ90
大魔神ではない佐々木です
6: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 01:30:30.26 ID:urdXsGTg0
佐々木ごときを藤浪と並べて語るな
佐々木が笑いながら大暴投を繰り返すようになってから言え
7: 警備員[Lv.8] 2025/04/06(日) 01:32:15.96 ID:SzFl3G5P0
なぜ藤浪をバカにするの?
才能だけなら、大谷より上なんだけど?
大谷のライバルと言われてたの知らないの?
まだ才能が開花してないだけ
大器晩成型の選手なんだよ
8: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 01:32:25.51 ID:kq18ykA40
さすがに判断が早いわ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次