1: 豚トロ ★ 2025/04/08(火) 09:31:25.43 ID:??? TID:toro
コメ不足が続く中、食品が大量に廃棄されている場所がある。コンビニだ。ジャーナリストの井出留美さんは「途方もない額の食品が毎年廃棄され続けている。1店舗当たり468万円、大手コンビニだけで約2692億円になる計算だ」という――。2022年の年末、あるコンビニのオーナーがSNSにこう投稿していた。
「廃棄金額年間で売価480万円の当店。これでも時間帯により棚スカスカです。以前よりかなり廃棄減らしてこれです。これが現実。キツい。もっと減らしたらもっと棚スカだ」
その翌日の投稿には「元旦、前年データと全然ちがう動きしてる。年越しそばたちが大量に売り場で年越してる」とある。
食品ロスは減らしたい、でも売上は減らしたくないとギリギリのところでコンビニを経営するむずかしさが伝わってくる投稿だ。
筆者は2017年から大手コンビニの食品廃棄について取材をおこなっている。同じ系列のコンビニでも、年間1000万円以上を捨てている店舗もあれば、独自に「見切り(値引き)販売」をおこない、ほとんど捨てていない店舗もある。
だから、先のSNSに投稿された廃棄金額480万円というのは、筆者にとって実感に近い金額である。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc296bea3176a416c5539e1813e87ee744deccb7
引用元: ・【廃棄】コメ不足なのに「大量のおにぎり」をゴミにしている…コンビニ店員が証言「468万円分の食品廃棄」のキツイ現実
2: 名無しさん 2025/04/08(火) 09:38:13.24 ID:GM4NN
昨年の販売数量と天気予報を見て発注数決める仕組みだから天気予想が外れたら余るんだよね
3: 名無しさん 2025/04/08(火) 09:38:56.14 ID:CJNK3
エリマネから押し付けられる物以外は、自分の仕入れ判断じゃん
4: 名無しさん 2025/04/08(火) 09:39:23.51 ID:kPaEg
廃棄じゃなく肥料化だろ
常識ない記者の嘘松妄想
常識ない記者の嘘松妄想
5: 名無しさん 2025/04/08(火) 09:41:37.70 ID:GM4NN
コンビニだけじゃないけどな
スーパーでも惣菜店でも同じように前年の販売数量と天気予想で発注や仕込みしてるんだから
コンビニで大量に余るときはスーパーでも惣菜店でも同じように余ってるだろ
スーパーでも惣菜店でも同じように前年の販売数量と天気予想で発注や仕込みしてるんだから
コンビニで大量に余るときはスーパーでも惣菜店でも同じように余ってるだろ
6: 名無しさん 2025/04/08(火) 09:43:37.71 ID:4sn7A
そんなに余ってるコンビニとか見たことないわ。
いつも買いに行くと棚が空。
どこだよ。
いつも買いに行くと棚が空。
どこだよ。
8: 名無しさん 2025/04/08(火) 09:46:28.63 ID:GM4NN
>>6
雨の日に買い物には行かないだろ
だからお前は見ないんだよ
晴れの予想の雨だったら大量に余るんだろ
雨の日に買い物には行かないだろ
だからお前は見ないんだよ
晴れの予想の雨だったら大量に余るんだろ
7: 名無しさん 2025/04/08(火) 09:45:37.26 ID:3KBVi
廃棄するならください