1: (福島県) [US] 2025/04/09(水) 00:37:09.89 ● BE:178716317-PLT(23222)
sssp://img.5ch.net/ico/si1.gif
今回は大阪市阿倍野区阿倍野筋1の「あべのハルカス」のタワー館12階にある「杵屋 あべのハルカスダイニング店」で食べた、万博特別メニューのうどんの話題です。
杵屋さんのメニューを見たら「万博特別メニュー」が目に入り、美味しそうなうどんがあったので注文しました。その名も「大阪食い倒れうどん定食」(1380円)。
https://i.imgur.com/A0fcS6Q.jpeg
もう写真を見ただけで盛りだくさんと思いましたが、これに惹かれて注文しました。無料で半玉増量ともお聞きしたので、そちらもお願いしました。
今回は大阪市阿倍野区阿倍野筋1の「あべのハルカス」のタワー館12階にある「杵屋 あべのハルカスダイニング店」で食べた、万博特別メニューのうどんの話題です。

https://i.imgur.com/A0fcS6Q.jpeg
もう写真を見ただけで盛りだくさんと思いましたが、これに惹かれて注文しました。無料で半玉増量ともお聞きしたので、そちらもお願いしました。
テーブルに出汁のいい香りが漂い、盛り付けを見たらびっくり。
写真の通り、盛りだくさんの具がいっぱいで、実際に見たら驚きでした。
真ん中上から時計回りに、おぼろ昆布、きつね揚げ、紅生姜の天ぷら、にしん、ネギ、油かす、たこ焼きと、もう大阪ならではの具ですよね。
うどんの中に、たこ焼きってすごいですよね。ニシンもすごく合っていました。私はこれらの具をいっぺんに食べたことがなかったので、すごく新鮮な味わいでした。
透き通ったスープもたまりませんね。メニューには、我らが通天閣の絵とともに「大阪の豊富な食文化を感じる贅沢なうどんです!
たこ焼きや紅生姜の天ぷらで大阪を感じられる大満足な一杯です」(原文ママ)と書かれていました。もうたまりませんね。
そうそう、かやくごはんも、とっても美味しかったです。うどんと合うんですよねえ。
お店の方にお聞きすると、これだけ大阪の食材が入っているということで、外国人観光客の方にも大人気だそうです。
あべのハルカス12階といえば「あべのハルカスダイニング」。大阪人が食べたい大阪の味が揃うフロアということで、こうしたメニューはもってこいですね。
あと、アレルギー表示もネットですぐ検索できるので、とっても安心でした。
そして、4月13日から開催される「2025年大阪・関西万博」にちなんだメニューを、国内屈指の超高層ビルで食べられるわけですから、食べるなら今ですね。大満足な定食でした。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/eeff8fcc7cac670c36c6cedeb6199da1eced629c
引用元: ・ハルカスのうどん店で万博特別メニュー「大阪食い倒れうどん定食」たこ焼きなど具がいっぱい、1380円 [178716317]
2: 名無しさん@涙目です。(庭) [IN] 2025/04/09(水) 00:39:51.55 ID:DhIV1seF0
炭水化物の暴力
4: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR] 2025/04/09(水) 00:41:55.36 ID:vuz/nh9t0
うまそうやん
5: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/04/09(水) 00:42:06.42 ID:Oe4Xq8ys0
うどんはシンプルが1番
6: 警備員[Lv.10](大阪府) [GB] 2025/04/09(水) 00:42:43.38 ID:WwHWCd/70
いっつも思うけどたこ焼きを汁につけてもあまり美味くないんだが俺は
7: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/04/09(水) 00:43:16.24 ID:+9rsd9aT0
悪くないけどあえて選ぶ理由がない
8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2025/04/09(水) 00:44:36.91 ID:KiC6swcp0
たこ焼きだけでも別皿に