万博 ネットつながりにくく「アプリ使えない」紙の地図購入の人で行列「動画配信控えて」呼びかけも…会場内地図は200円

1: おっさん友の会 ★ 2025/04/13(日) 14:34:04.62 ID:z/GKyf3i9
13日開幕した大阪・関西万博で来場客からスマートフォンなどから「ネットにつながりにくい」という声があがっています。

午前11時ごろ、会場内の案内所には行列ができていました。

取材班が並んでいる人に話を聞いたところ、これは「紙の地図を買う人の列」。

来場客の手元のスマートフォンなどで、インターネットにつながりにくい状態となっていて、アプリの地図に接続できず、紙の地図を購入したい人が並んでいるということでした。

紙の地図は、案内所で200円で販売していて、購入に30~40分程度かかった人もいました。

【来場客】「アプリが使えない ちゃんとしてもらわないと」
【来場客】「(地図は)無料で配ってくれると思ってた」

また万博を運営する博覧会協会は、「ゲート前で携帯電話がつながりにくくなっています」という呼びかけをしました。

関テレ 2025/04/13
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1c0e60a0e472a5650bb2d115b75d26299c4320b

引用元: ・万博 ネットつながりにくく「アプリ使えない」紙の地図購入の人で行列「動画配信控えて」呼びかけも…会場内地図は200円 [おっさん友の会★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/04/13(日) 14:34:57.93 ID:UpvZFSJh0
銭ゲバ
3: 警備員[Lv.9][新芽] 2025/04/13(日) 14:34:59.57 ID:tv0yt/SR0
通信車呼べよ
4: 名無しどんぶらこ 2025/04/13(日) 14:35:11.79 ID:avg/QVIP0
ジャミングしてんじゃね
5: 名無しどんぶらこ 2025/04/13(日) 14:35:27.94 ID:WFDxfODk0
万博協会はそんなことも予測してなかったのかよ
6: 名無しどんぶらこ 2025/04/13(日) 14:36:04.27 ID:pdHxPBaq0
幕張メッセとかのイベント中でもネット全然繋がらなくんだから
この程度対策してるのは前提だと思ってた
7: 名無しどんぶらこ 2025/04/13(日) 14:36:21.68 ID:NMGNr/7M0
紙の地図200円w
8: 名無しどんぶらこ 2025/04/13(日) 14:36:23.77 ID:BIbh3Ugb0
土日祝に20万人来てくれないと最低目標の1800万人を達成できないのに
たった14万人で大行列大混乱じゃ破綻してる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次