1: 七波羅探題 ★ 2025/04/16(水) 14:29:55.13 ID:eCygxz4Q9
【速報】大阪府の吉村知事「ブルーインパルス」再度招へい明かす 防衛大臣に「直訴」
NTV2025年4月16日 14:23
https://news.ntv.co.jp/category/society/yt4f221ae4e7aa4f4289a845a51b4e0592 大阪・関西万博開幕4日目の16日、大阪府の吉村洋文知事は午後2時から会見を開き、ブルーインパルスを万博期間中に再度招へいしたいと防衛大臣に要望したことを明かしました。
NTV2025年4月16日 14:23
https://news.ntv.co.jp/category/society/yt4f221ae4e7aa4f4289a845a51b4e0592 大阪・関西万博開幕4日目の16日、大阪府の吉村洋文知事は午後2時から会見を開き、ブルーインパルスを万博期間中に再度招へいしたいと防衛大臣に要望したことを明かしました。
また万博の運営については「いろいろな報道等もありますけれども多くの方が楽しんでいただいていると思います」としながらも「できるだけ円滑にするためにも平準化のオペレーションをしていく、日々改善をしていきたい」と見解を示しました。
初日の13日は、東ゲートで2時間を超える列ができたほか、パビリオンなど各所で長蛇の列ができました。さらに東ゲート付近を中心に、日中スマートフォンが繋がりにくい状況が続き、入場時に求められるQRコード画面を表示することができない人が続出し、入場が滞る事態となりました。
万博の運営面で混雑や混乱が生じたことについて、大阪府の吉村洋文知事は「日々オペレーションの改善をしていきたい」と説明しました。また「あすの万博情報」として「予測来場者数」や「混雑状況」を大阪府のホームページで公開することで、平日の来場者数増加をめざし、混雑を緩和したいとしています。
万博協会によりますと、15日の一般入場者数は約4万6000人で、14日に比べて5000人ほど減っており、協会は午前10時から当日券を販売し来場を促しています。
最終更新日:2025年4月16日 14:24
引用元: ・【万博】大阪府の吉村知事「ブルーインパルス」再度招へい明かす 防衛大臣に「直訴」開幕4日目 [七波羅探題★]
2: 名無しどんぶらこ 2025/04/16(水) 14:30:48.05 ID:DcKqwI7n0
諦めも肝心やで
3: 名無しどんぶらこ 2025/04/16(水) 14:30:55.70 ID:1ZqhRXm10
自衛隊なのに中抜きできるのか?
4: 名無しどんぶらこ 2025/04/16(水) 14:30:59.67 ID:GQLyxz5U0
バカだろこいつ
そんな人口多いとこの上を飛ばすかよ
そんな人口多いとこの上を飛ばすかよ
5: 名無しどんぶらこ 2025/04/16(水) 14:31:03.41 ID:6WTFXoBo0
おう 飛べ 血税で
6: 名無しどんぶらこ 2025/04/16(水) 14:31:26.66 ID:BL+cCuPy0
毎日飛ばせや
7: 名無しどんぶらこ 2025/04/16(水) 14:31:43.58 ID:lOrrh5Zs0
今度の金曜日に行くからその日に頼む
8: 名無しどんぶらこ 2025/04/16(水) 14:31:46.78 ID:XuU3coS80
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?