トランプ氏の「米国車が日本で売れてない!」発言が波紋… 実際「アメ車」は日本にアンマッチ? 過去には「日本特化モデル」導入で失敗も

1: ぐれ ★ 2025/04/15(火) 22:33:06.68 ID:mpHMbD/a9
>>4/15(火) 19:10
くるまのニュース

新たに米国大統領に就任したトランプ氏によると発言が物議を呼んでいますが、なかでも「我々は日本でまったく車を売っていない」というコメントは、自動車業界で波紋が広がっています。一体どういうことなのでしょうか。

アメリカ車は日本で売れない? 実際どうなのか

 トランプ大統領が就任し、関税など日本の自動車業界にも大きな影響があることが予想されています。その中で「我々は日本でまったくクルマを売っていない」というトランプ大統領の発言が物議を呼びました。
 
 たしかに、日本市場でアメリカ車の割合は少ないですが、その理由を改めて整理してみてみましょう。

 アメリカ車が日本市場で売れない。それは事実なのでしょうか。まずは数字で見てみましょう。

 2023年度に日本で登録された輸入乗用車は24万3383台で、もっとも売れたアメリカ車ブランドであるジープの台数は1万627台で、シェアは4.37%でした。

 次に多く登録されたアメリカ車ブランドはシボレーで、台数690台のシェア0.29%、その次にキャデラックで505台、シェア0.21%といった具合でした。

 現状、日本に正規輸入をしているアメリカ車ブランドはジープ、シボレー、キャデラック、テスラの4つで、テスラは日本での販売台数を公表していません。

 ちなみに、最も輸入車ブランドの中でシェアが大きかったのはドイツのメルセデス・ベンツで、5万1526台。シェア21.17%となっています。

 アメリカ車ブランドが日本市場で売れていないのは、ディーラー網が少ないこと、ボディサイズが大きい傾向にあり、日本の道路事情にマッチしていないこと、そして排気量が大きいモデルが多く日本の税制とマッチしていないことが現状の主な理由といえます。

続きは↓
トランプ氏の「米国車が日本で売れてない!」発言が波紋… 実際「アメ車」は日本にアンマッチなのか? 過去には「日本特化モデル」導入で失敗も どうあるべきなのか https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kurumanews/trend/kurumanews-898338

引用元: ・トランプ氏の「米国車が日本で売れてない!」発言が波紋… 実際「アメ車」は日本にアンマッチ? 過去には「日本特化モデル」導入で失敗も [ぐれ★]

6: 警備員[Lv.30] 2025/04/15(火) 22:36:27.70 ID:EO+B1UgB0
>>4
やっぱ昔からそのイメージあるよね😯
7: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 22:37:11.03 ID:je2JyWjp0
OHVイラネ
8: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 22:37:24.76 ID:4t9jnywx0
日本は田舎の農道すら細いから軽トラなんですよ
9: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 22:38:14.69 ID:XCuapH0M0
やっぱりキャバリエー
10: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 22:38:18.15 ID:gTdYw6DZ0
日本人には

軽自動車が好きな人
軽自動車しか買えない、維持できない人
駐車場が狭かったり、道が狭かったりする

なので軽自動車安くつくれば売れるよ

11: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 22:38:19.17 ID:N52LMZG90
トランプ「別に、日本車の工場をアメリカに作って、そこで作った車を輸入してもいいんだぞ」
12: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 22:38:54.56 ID:Hu4X6/Io0
昔、政府とトヨタフルバックアップで、所ジョージCMまでやったのに
売れなかったキャバリエという車を覚えていないのか
あそこまでやって売れないんだから無理だって
13: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 22:38:58.47 ID:0SQ3LMyl0
>>1
日本はまず車道を右側通行に改め、さらに道路を拡張するべき
ガソリンもハイオクを1ガロン3.5ドルで売れ
でなければ追加関税だ!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次