現金給付は「1人3~4万円」 低所得者に増額も 政府検討

1: どどん ★ 2025/06/10(火) 22:36:22.86 ID:7B4mK2Vb9
 政府・与党が物価高対策として検討中の現金給付策を巡り、1人当たりの給付額を3万~4万円とする案が浮上していることが分かった。低所得者には増額することも検討しており、財源となる税収の上振れ額などを見極めながら具体的な給付額を決定する。複数の政府・与党関係者が10日明らかにした。

 政府・与党が4月に見送った現金給付策は野党から「バラマキ」批判を受け、報道各社の世論調査での評価も低かった。これを踏まえ、低所得者には手厚く給付する案が検討されている。給付額は、7月に確定する国の税収額や、低所得者への傾斜配分の程度によるが、政府関係者は「4万円が軸になりそうだ」と明らかにした。

 公明党は給付金が貯蓄に回ることを避けるため、「マイナポイント」の活用を求めている。一方、自民党内には現金給付派が多く、松山政司参院幹事長は10日の記者会見で「物価高に苦しむ国民生活をスピーディーに下支えするという意味では、現金給付が望ましい」と指摘した。

 自民、公明両党の政調会長が今後、具体的な給付額や支給方法を協議する予定。既に発表した公明に続き、自民も給付策を7月の参院選公約に盛り込む方針だ。

 自民の森山裕、公明の西田実仁両幹事長は10日、東京都内で会談し、物価高対策として現金などの給付を実施する方針で一致した。会談に同席した自民の坂本哲志国対委員長は会談後、記者団に「税収が上振れした中で国民に還元しないのはおかしいという考え方になった。参院選に向けての公約だ」と説明した。

 また、公明の西田氏は同日の記者会見で給付の時期について「年内が望ましい」との認識を示した。【高橋祐貴、森口沙織、井口彩】

毎日

https://news.yahoo.co.jp/articles/e07ebbf475a46cd9e868e2517b768c03c1d236c7

引用元: ・現金給付は「1人3~4万円」 低所得者に増額も 政府検討 [どどん★]

3: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 22:37:16.44 ID:g3+41PKk0
広告代理店の取り分が記載されてないぞ
4: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 22:37:19.69 ID:m70ILOgS0
1000万円くらいください
5: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 22:37:22.96 ID:mlaYv7Vy0
はよはよ
6: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 22:37:27.54 ID:Zfzh544H0
はよ、よこせ
7: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 22:37:28.14 ID:NO4+IFXL0
米代?
8: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 22:37:41.54 ID:r24t40CM0
全部で5兆円も払えるのに減税はしたくないだとさ
自民党に入れてる連中はなんか言ってみろよ
9: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 22:37:43.39 ID:Kvq82qw50
うは
こりゃ次も自公だ
10: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 22:37:44.42 ID:558MgG410
5万でやろうとして止めたんじゃなかったか
減ったの
11: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 22:37:48.83 ID:QajrbE9I0
税は下げません 財務省
12: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 22:38:03.31 ID:p6OWzSE00
たまにはババンと
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次