1: 少考さん ★ 2025/06/10(火) 17:06:46.05 ID:wsrRuQtB9
Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2021461.html加藤綾 2025年6月10日 16:23
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2021461.html加藤綾 2025年6月10日 16:23
イメージ
JR東日本は、首都圏エリアから北東北エリアなどを運行する新たな夜行特急列車を導入する。運行開始は2027年春を予定している。
E657系特急型車両10両1編成を、全席グリーン車個室タイプの座席に改造。夜行など長時間の移動も楽しく快適に利用できる車両とする。定員は120人程度で、個室定員は1~4人を予定。なおE657系は2012年3月にデビューした車両で、「ひたち/ときわ」として、品川・東京・上野~水戸・いわき・仙台の区間を運行している。
新型特急のデザインは、車両全体を2色の青が包み込むように、1号車側と10号車側に異なるカラーリングを施す。1号車側には、かつて夜行列車として運行していたブルートレインの記憶を受け継ぐ明るい青「メモリアルブルー」を、10号車側には、真夜中から夜明けへと向かう時の流れを象徴する濃紺「ミッドナイトホライズン」を配している。
2色の青とそれらをつなぐ白いラインによって夜明け前の一瞬の輝き「ブルーモーメント」を描き出し、かつての夜行列車の旅の楽しさを受け継ぎながら、地域の人とともにその地域の新しい未来を切り拓いていくという意志が込められている。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/2021/461/jr_04_o.jpg
車両編成 イメージ
インテリアデザインのコンセプトは「シンプルでありながら上質な移動空間」。個室タイプとすることでプライベートスペースを確保するほか、一部座席はプレミアムグリーン個室とする。また、1人用に加え、2人以上での利用を想定した複数の部屋タイプを用意する。
(略)
※全文はソースで。
引用元: ・JR東、新たな夜行特急列車 全席グリーン車個室タイプ [少考さん★]
2: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:07:16.90 ID:21VWNdoi0
>>1
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1903259587601633280/pu/vid/avc1/576×1022/nh3mTV8FhXkTbh30.mp4
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1903259587601633280/pu/vid/avc1/576×1022/nh3mTV8FhXkTbh30.mp4
3: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:08:23.65 ID:CS8/Hkhd0
俺の黒光りしたチンコみたいな列車だな
6: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:09:45.59 ID:unuZ5J5Z0
>>3
よう榎
よう榎
4: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:08:40.01 ID:Dv1SVhlO0
3万で買えるか
5: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:09:34.09 ID:eyr8PwxU0
スーツくん狂喜
7: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:10:19.50 ID:md2Mo6zy0
楽しく快適でない3段寝台も復活させてよ
8: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:10:58.62 ID:Gcd4Iuv40
ネカフェみたいな個室か!?