著者 : オトナンサー編集部
アドバイザー : 久原健司(くはら・けんじ)
「今頃フロッピーディスクはどこで買えるんだ」発言で話題となったフロッピーディスク。そもそもどのようなものなのでしょうか。
河野太郎デジタル担当大臣が8月30日の記者会見の中で、「今頃フロッピーディスクはどこで買えるんだ」と発言し、話題になりました。行政の手続きを定めた法令の中で、いまだにフロッピーディスクを指定しているケースを挙げて、
時代に合った形式に改めていくという趣旨の中で出た発言ですが、パソコン用の記憶媒体としてはかなり旧式のフロッピーディスクが、なぜ今も使われているのでしょうか。そもそもどのようなものかということも含めて、ITジャーナリストの久原健司さんに聞きました。
20世紀に活躍
Q.そもそもフロッピーディスクとはどういうものか、現在主流の記憶媒体と比較しての性能などを教えてください。
久原さん「フロッピーディスクは、磁性体を塗布・蒸着した樹脂製の小円盤を、樹脂製のケースに収納した記憶媒体です。サイズは幾つかありますが、3.5インチが主流で、1980年代、90年代にはよく使われていました。
3.5インチフロッピーディスクは、『2DD』『2HD』といった種類があり、2DDは最大720KB(キロバイト)、2HDは最大1.44MB(メガバイト)の記憶容量が一般的で、皆さんがフロッピーディスクとしてイメージするのは、2HD、最大1.44MBの記憶容量のものではないでしょうか。
それに比べ、現在よく使われるUSBメモリーの容量は、2TB(テラバイト)を持つ製品もあり、2HDのフロッピーディスク145万枚以上の記憶容量があることになります。
ちなみにフロッピーディスクの『フロッピー』は『やわらかい』といった意味で、樹脂製の小円盤を使っているため、USBメモリーに比べて熱に弱いという弱点があります」
Q.現在、フロッピーディスクが使われるシーンとはどのような所でしょうか。
久原さん「官公庁では、まだ使われているところも多く、高画質の写真1枚がフロッピーディスク1枚に入りきらないので、悪戦苦闘している人もいるようです」
Q.フロッピーディスクを使うメリットはあるのでしょうか。
久原さん「機能面ではフロッピーディスクより優れている商品が多数出ているので、メリットはあまり感じられないのですが、かなり昔のパソコンで外部に保存する方法が、フロッピーディスクしかない場合は、重宝するかもしれません」
Q.河野大臣の「今頃どこで買えるんだ」発言がありましたが、フロッピーディスクは現在、どこで買えるのでしょうか。
久原さん「楽天やAmazonといった通販サイトで購入することが可能です。店舗販売だと、秋葉原で取り扱っている所や、リサイクルショップに置いてある場合もあります」
Q.フロッピーディスクはいずれ完全になくなるのでしょうか。
久原さん「ほぼ需要がないため、日本をはじめとする、ほとんどの企業は生産から撤退しています。完全になくなるかというと、それは分かりませんが、カセットテープやレコードのように『レトロ』的なものとして見直され、もてはやされる可能性もあるとは思います」
(オトナンサー編集部)
引用元: ・【特集】 「今頃どこで買えるんだ」発言で脚光?のフロッピーディスク、そもそもどんなもの? [朝一から閉店までφ★]
保存のアイコン
アクセス音で音楽作ってる人がいる
いまでも物置きの奥を探せば未使用品が3、4ケースあるはず
ねーよw
ディスクドライブは普通に置いてる