【高さ1.95m】「段ボール授乳室」なにが問題だった?「上から覗ける、倒れそう」素材よりも考えるべき「男性目線」

1: nita ★ 2023/09/30(土) 18:24:36.14 ID:uUh6N5JD9
2023年9月30日 12時00分

島根県の道の駅に寄贈されたあるモノが物議を醸している。段ボール製の授乳室だ。「天井なし、鍵なしで不安」「衛生的に問題」「倒れそう」。そんな批判がSNS上で殺到した。使い勝手は気になるが、問題の本質はそこなのか。真に考えるべきは、段ボールの是非か。(曽田晋太郎)

寄贈したのは日本道路建設業協会で、道の駅で授乳室やおむつの交換台を備えたベビーコーナーの設置を加速させる国土交通省の取り組みに協力しようと、実施した。協会は2023~25年度に、公募に応じた中から、授乳室がない施設を優先して150の道の駅に一つずつ贈る計画だ。今月13日に大分県の道の駅に寄贈したのを皮切りに本年度は50カ所に贈るという。

◆寄贈されたけど…上から覗ける、倒れそう

ただ冒頭の道の駅に関しては、段ボール授乳室を設置した日にSNS上で批判が殺到。「女性の羞恥や恐怖に無頓着」「安全で清潔なきちんとした授乳室にして」「背の高い人なら上から覗のぞけるし、子どもがカーテンを開けそうで怖い」「揺らしたら倒れそう」と投稿が相次いだ。

この道の駅は授乳室を人の往来が少ない場所に置き換えたほか、屋根を付け、パーティションによる仕切りを設けた。今後、カーテンを2重にして内側からフックを掛けられるようにしたり、室内に照明を付けたりする。久保川将園長は「安心して使ってもらえるように改善したい」と話す。

国交省道路局企画課の担当者は「寄贈はありがたい」とした上で「さまざまな意見を承知しており、可能なところは対応してほしいと協会に伝えている」と説明。協会の担当者は「意見を参考に、できる範囲での改良も検討し、寄贈の取り組みは継続したい」と語った。

物議を醸した段ボール授乳室。東京の子育て世代はどう評価するか。

2歳児を育てる大田区の主婦佐藤みのりさん(30)は「子どもがいつ泣き出すか分からないので、授乳室があるだけで助かる。鍵はあった方が安心」、杉並区の1歳児の母(36)は「急な授乳があるので、ないよりはましだが、私だったら道の駅なので車の中ですると思う」。

一方、3人の子どもを育てる港区の主婦(35)は「段ボールは衛生的ではないイメージがあるので抵抗がある」。1歳児を育てる世田谷区の主婦(29)は「授乳室に不審な男性がいた話を聞いたことがあるので、段ボールだと怖いなと感じる」と話した。

続きはソースで
https://www.tokyo-np.co.jp/article/280676
no title

引用元: ・【高さ1.95m】「段ボール授乳室」なにが問題だった?「上から覗ける、倒れそう」素材よりも考えるべき「男性目線」[東京新聞] [nita★]

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/30(土) 18:27:01.16 ID:itvW011U0
段ボール中学生なら住んでた
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/30(土) 18:27:03.51 ID:ezBaryQW0
ケチつけたいだけじゃん
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/30(土) 18:28:01.77 ID:Zbhy1QDE0
一番問題なのは安っぽいしすぐダメになるところ
水かかると終わる
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/30(土) 18:28:14.99 ID:FNmkFR3v0
おしゃれじゃないからだろ
ブランドじゃないからだろ
知能が足りてないからだろ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次