1: テイラー ★ 2023/10/16(月) 10:11:36.50 ID:??? TID:taylor
料理人や職人、技術職など、「技を盗め」という教育手法を採用している業界は多岐に渡ります。高度な専門技術を後世に伝えていくための伝統的な手法として評価する声がある一方で、疑問を唱える声もあります。
海運業界で働くXユーザーが「海運業界から『技は盗めおじさん』を淘汰したい」という主旨の投稿をし、大きな反響を呼びました。
そのユーザーは、新人に対して「技を盗め」と主張する同業者のことを「一見職人気質でカッコよく見えるが、教える理論を持ってないから教えないのだ」とバッサリ。
(続きは以下URLから)
https://www.j-cast.com/2023/10/16470688.html
引用元: ・【仕事】「技を盗め」は時代遅れ?後進育成めぐり議論 「経験の言語化は意外と難しい」の声も
2: 名無しさん 2023/10/16(月) 10:13:18.33 ID:XZru5
技はYouTubeで学ぶ時代だろ
3: 名無しさん 2023/10/16(月) 10:14:04.46 ID:CqpJQ
>>1 OJTとは On the Job Training (オンザジョブトレーニング)の略で、職場の上司や先輩が、
部下や後輩に対して、実際の仕事を通じて指導し、知識、技術などを身に付けさせる教育方法のことです。
OJTが生まれたのは第一次世界大戦中のアメリカです。
部下や後輩に対して、実際の仕事を通じて指導し、知識、技術などを身に付けさせる教育方法のことです。
OJTが生まれたのは第一次世界大戦中のアメリカです。
5: 名無しさん 2023/10/16(月) 10:17:26.50 ID:32KQi
習うより慣れよ→重大なミス
6: 名無しさん 2023/10/16(月) 10:18:08.74 ID:YRKqC
寿司職人は3ヶ月で~!
いやくるくる回る寿司屋ならともかく
3ヶ月の寿司職人の店とかで喰いたくネーし
7: 名無しさん 2023/10/16(月) 10:20:25.15 ID:fDnWr
寿司屋が良い例やな
8: 名無しさん 2023/10/16(月) 10:22:00.25 ID:ZJ4j5
プロトコール化できない技術は衰退してもしゃーないよ
9: 名無しさん 2023/10/16(月) 10:23:02.22 ID:mYvaA
見て覚えたほうが早くね
その作業中に言葉で説明する
これをこーしてあーするとこうなるのでこうなった場合はこうしてって説明するより目の前で見せてやったほうがいいし
その作業中に言葉で説明する
これをこーしてあーするとこうなるのでこうなった場合はこうしてって説明するより目の前で見せてやったほうがいいし
11: 名無しさん 2023/10/16(月) 10:24:10.69 ID:d5kFx
部下を育てるのも重要な仕事
何のために部下より高い給料貰ってんのよ
何のために部下より高い給料貰ってんのよ
13: 名無しさん 2023/10/16(月) 10:24:55.62 ID:qgTov
医療では、画像診断をAIに学ばせて専門家レベルに達しているだろ。
建設機械も、AIで高度な作業をやれるようになってきている。
建設機械も、AIで高度な作業をやれるようになってきている。
14: 名無しさん 2023/10/16(月) 10:27:06.78 ID:q7Qam
職場は学校じゃないので、大雑把なことは教えるが事細かく全部は教えてられない。
教え方がうまい先輩に巡り合うことはめったにない。
教え方がうまい先輩に巡り合うことはめったにない。