【伊豆の海に異変のナゼ】「漁師も鮮魚店も知らないような魚が…」夏の水温観測史上最高でキハダマグロが定置網にかかり 沖縄を代表する魚も“定住”

1: ちょる ★ 2023/11/16(木) 10:29:03.91 ID:??? TID:choru
伊豆半島の海で沖縄に生息する魚がとれるなど、静岡県内の海に異変が起きています。沖縄を代表する赤い魚「グルクン」が伊豆の東海岸で見られたり、11月に出回るはずのない夏の魚が熱海の市場に並んでいます。県内の海で一体何が起きているのか、“異変”を取材しました。

<川奈日和 君島啓一さん>
「ダイバーの中では、現地のインストラクターの中では圧倒的に変わっているっていうのは、感じ取っていて、このアカオビハナダイとかケラマハナダイとか南から来る魚。いまとなっては、ほぼ南方種ではなく、伊豆にほぼ定着してしまっている」

魚の異変は、市場でも起きていました。

<宇田水産 宇田勝社長>
「まさしく夏の魚ですからね、シイラなんて。この11月にはあがるはずではない魚。これですね。沖縄にいるはずのグルクンが実は熱海でも水揚げされてきて、漁師も僕ら鮮魚店も名前も知らないような魚がちょびちょび揚がっている」

<静岡県水産海洋技術研究所 伊豆分場 岡田裕史主査>
「キハダマグロの月別の定置網の漁獲データで、かなりの量とれていまして」
南の海に生息するキハダマグロ。伊豆の定置網にはほとんど入らない魚でしたが、2023年の8月は10トンを越える水揚げがありました。

詳しくはこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/839200?display=1

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/d/4/680mw/img_d474dcce14830ca270964fdbc84638a3507785.jpg

引用元: ・【伊豆の海に異変のナゼ】「漁師も鮮魚店も知らないような魚が…」夏の水温観測史上最高でキハダマグロが定置網にかかり 沖縄を代表する魚も“定住”

2: 名無しさん 2023/11/16(木) 10:33:20.16 ID:9dh3B
ようやからんけど湘南あたりでも沖縄みたいな綺麗な海にならんのか?
6: 名無しさん 2023/11/16(木) 10:43:31.48 ID:75WAA
沖縄の魚は深海系以外は美味くない
8: 名無しさん 2023/11/16(木) 10:47:41.44 ID:O6wWO
たいやきくんだって泳ぐのだからなんら問題ない
9: 名無しさん 2023/11/16(木) 10:51:36.93 ID:s3LVk
名前通りの場所になったw
10: 名無しさん 2023/11/16(木) 10:53:38.30 ID:ElS8j
温暖化の利点だな
熱海が南国リゾート温泉になるのか
11: 名無しさん 2023/11/16(木) 11:07:43.69 ID:eRhXl
貝塚があった時代は今よりも温暖だったらしいから
元に戻るだけだよな
地球温暖化はそんなに騒ぐ事じゃないような
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次