後遺症に苦しむ女性(20代):
痛みが出る前に飲む薬と痛みが出たときに使う薬と…。「あれ? 飲んだっけ?」とか日常茶飯事ですね、結構
いくつもの薬を前に話をするのは、福岡県内に住む20代の女性だ。
2021年5月と2022年1月の2度にわたって新型コロナに感染し、これまで1年近くに渡ってその後遺症に苦しんでいる。
後遺症に苦しむ女性(20代):
基本的には倦怠(けんたい)感は、ずっと続いているような感じなんですけど、調子がいい時と悪い時は、結構差がありますね
幼い2人の娘を育てるシングルマザーでもある女性。
さまざまな症状の中でも、子育てをするうえで特に困っているのが、食べ物の味がしない「味覚障害」だ。
後遺症に苦しむ女性(20代):
一度、久しぶりにオムライスを作った時に、下の子に「甘すぎる」って言われて…。
上の子は「おいしいよ」って言いながら無理して食べてくれてたんだなって思ったら、こみ上げてきちゃって…申し訳ないなって…
育ち盛りの子どもたちにおいしく食べてほしい…。
味付けのやり直しがきくカレーなど料理のバリエーションを増やしたと言うが、
やはり本当の願いは、これまで通りの味覚を早く取り戻すことだ。
後遺症に苦しむ女性(20代):
サクサクだねとか、ふわふわしてるとか、そんな言い方ばっかりなので。甘いねとか、ちょっと辛いねとか、そういう普通の会話がしたい。
もう本当に戻れるなら、1年前に戻りたいなって思います
重症化せずとも後遺症に苦しむ人が少なくない中、感染対策の「武器」とされるワクチンが、後遺症を防ぐ効果があるという研究結果が明らかになった。
イギリスのロンドン大学は、新型コロナワクチンを接種していない、もしくは1回しか打っていない人に比較して、
2回接種していた人は後遺症になる割合が半分ほどになったと発表。
イギリスの保健当局は、このほかにも複数の研究で、ワクチンが後遺症のリスクや症状を軽減できるとまとめた。
こうした研究について、免疫学が専門の久留米大学の溝口教授は、ワクチンの「重症予防効果」から妥当であると話す。
久留米大学医学部(免疫学)・溝口充志主任教授:
これはもう、免疫学的に見ても間違いなく予想通り。ウイルスが暴れて、いろいろな組織、僕たちの体の中を破壊するわけですよ。
後遺症っていうのは、何らかの組織の破壊が起こって、その後、出てくるわけですから。それが抑制された、弱くなったということは、
それだけ出てくる後遺症が減ってくるということになります
ウイルスが暴れるのを「抑える」という重症予防効果が、ひいては、その後に発生する後遺症をも抑えてくれるというわけだ。
3回目の若者のワクチン接種がなかなか進まない中、溝口教授は「後遺症を防ぐ」という観点からも接種を検討してほしいと話す。
久留米大学医学部(免疫学)・溝口充志主任教授:
後遺症が残ると、記憶力というか、集中力が低下してきます。重症化リスクはないんだけどっていう方が、一番悩まれると思うんですけども、やはりベネフィット、利益はあります
さらなる変異ウイルスも確認される中、ワクチン接種にあたっては、後遺症のリスクを下げるという視点を持つ必要もありそうだ。
https://www.fnn.jp/articles/-/352027
引用元: ・【コロナワクチン2回接種で後遺症リスク半減】専門家 「免疫学的に見ても予想通り」 [影のたけし軍団★]
ワクチンの後遺症のリスクは何倍なのーん??
カネの力って恐ろしいよな。
人が死んでも金儲けのためなら
真実を見ないでやり続ける。
まあ、戦争やらせて儲けてる
死の商人と同じ心理なんだろな。
ワクチンを打てば打つほど
別の健康被害のリスクが高まります
ワク信また負けたのかwwwwwwww
ワクチンの副反応辛すぎるし
2回目接種のあとは2日間寝込んで仕事休むことになって辛かった
もうあんなことで有給休暇減らしたくない