1: サザンカ ★ 2022/11/06(日) 13:19:27.38 ID:/NHTG/6L9
【全日本大学駅伝】駒大、大会新記録で3連覇!7区田沢廉神懸かり的区間新、5校目の3冠へ前進
11/6(日) 13:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/44309835d90af05ad1a4803e9644b5cf16818d82
<第54回全日本大学駅伝>◇6日◇熱田神宮西門前~伊勢神宮内宮宇治橋前(8区間106・8キロ)
駒澤大(駒大)が3連覇を達成した。
全国8地区の代表25校と日本学連選抜、東海学連選抜の計27チームで争われた日本一決定戦を大会新記録で制し、最多15度目の優勝(2位は日体大の11度)。
出雲、全日本に続く来年1月の箱根駅伝で、史上5校目となる「3冠」に大きく前進した。
◇ ◇ ◇
10月10日の出雲駅伝を大会新記録で完勝した勢いは、伊勢路でも衰え知らずだった
。1区で円健介(4年=岡山・倉敷)が首位の大東大ワンジルから19秒遅れの4位に付けると、
スーパールーキー佐藤圭汰(1年=京都・洛南)が2区で4位から2位に押し上げ、流れを呼んだ。
3区の山野力(4年=山口・宇部鴻城)が力強い走りで首位に立つと、
さらに4区ではルーキーの山川拓馬(1年=長野・上伊那農)が区間賞と快走し、後続とのリードを広げた。
5区の篠原倖太朗(2年=千葉・富里)も区間2位、
6区の安原太陽(3年=滋賀学園)も区間4位と勢いは止まらず、首位をがっちりキープして7区の田沢廉(4年=青森山田)につないだ。
7区は青学大・近藤幸太郎、創価大ムルワら各校のエースが顔を並べた激戦区。今夏の世界選手権に1万㍍で出場した学生長距離界のエース田沢は、気温18度と高い中、額から汗を流しながら力走。4年前にワンブイ(日大)が出した区間記録を43秒も更新する49分38秒(17・6キロ)をマーク。
加えて4度出場した全日本ですべて区間賞(1年=7区、2年=8区、3年=7区、4年=7区)という偉業を打ち立てた。
熱田神宮から伊勢神宮をつなぐ「パワースポット」で、まさしく神懸かり的な走りだった。
そして最終8区は昨年に続き、花尾恭輔(3年=長崎・鎮西学院)が満を持して登場。2位の青学大とは2分27秒差のセーフティーリードの中、落ち着いた走りを披露し、危なげなく先頭でゴールテープを切った。出雲に続くウイニングランナーとなった。
大八木弘明監督にとっては過去14度優勝と得意の伊勢路だった。
5日の会見では「選手たちが今年3冠を狙うと言ってますので、それに向かって、全日本も取って、2冠で箱根に向けてしっかり準備していきたい。ミスさえしなければ80~90(%)までいけるかな」と優勝確率を明言し、自信をみせていた。
この日は出雲の最終6区で区間賞の鈴木芽吹(3年)が欠場しており、箱根ではさらなる上積みも予想される。
「スピードはついてきている。今年はスタミナが大事かな。今年の目標は3冠でしたので、とにかく箱根までしっかり戦えるチーム作りしようと。持久的な所も含めて強化してきた。その辺はできてきたかな」。箱根モードに仕上げてきた指揮官の狙いが、伊勢路でも結実した。
3冠を成し遂げたのは過去に4校のみ(大東大=1990年度、順大=2000年度、早大=2010年度、青学大=2016年度)。
駒大は過去2回、出雲と全日本を制して「王手」をかけたが、箱根で敗れた。3度目の正直へ。三大駅伝通算26勝目を挙げた大八木監督にとって、悲願の時が近づいてきた。【阿部健吾】
11/6(日) 13:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/44309835d90af05ad1a4803e9644b5cf16818d82
<第54回全日本大学駅伝>◇6日◇熱田神宮西門前~伊勢神宮内宮宇治橋前(8区間106・8キロ)
駒澤大(駒大)が3連覇を達成した。
全国8地区の代表25校と日本学連選抜、東海学連選抜の計27チームで争われた日本一決定戦を大会新記録で制し、最多15度目の優勝(2位は日体大の11度)。
出雲、全日本に続く来年1月の箱根駅伝で、史上5校目となる「3冠」に大きく前進した。
◇ ◇ ◇
10月10日の出雲駅伝を大会新記録で完勝した勢いは、伊勢路でも衰え知らずだった
。1区で円健介(4年=岡山・倉敷)が首位の大東大ワンジルから19秒遅れの4位に付けると、
スーパールーキー佐藤圭汰(1年=京都・洛南)が2区で4位から2位に押し上げ、流れを呼んだ。
3区の山野力(4年=山口・宇部鴻城)が力強い走りで首位に立つと、
さらに4区ではルーキーの山川拓馬(1年=長野・上伊那農)が区間賞と快走し、後続とのリードを広げた。
5区の篠原倖太朗(2年=千葉・富里)も区間2位、
6区の安原太陽(3年=滋賀学園)も区間4位と勢いは止まらず、首位をがっちりキープして7区の田沢廉(4年=青森山田)につないだ。
7区は青学大・近藤幸太郎、創価大ムルワら各校のエースが顔を並べた激戦区。今夏の世界選手権に1万㍍で出場した学生長距離界のエース田沢は、気温18度と高い中、額から汗を流しながら力走。4年前にワンブイ(日大)が出した区間記録を43秒も更新する49分38秒(17・6キロ)をマーク。
加えて4度出場した全日本ですべて区間賞(1年=7区、2年=8区、3年=7区、4年=7区)という偉業を打ち立てた。
熱田神宮から伊勢神宮をつなぐ「パワースポット」で、まさしく神懸かり的な走りだった。
そして最終8区は昨年に続き、花尾恭輔(3年=長崎・鎮西学院)が満を持して登場。2位の青学大とは2分27秒差のセーフティーリードの中、落ち着いた走りを披露し、危なげなく先頭でゴールテープを切った。出雲に続くウイニングランナーとなった。
大八木弘明監督にとっては過去14度優勝と得意の伊勢路だった。
5日の会見では「選手たちが今年3冠を狙うと言ってますので、それに向かって、全日本も取って、2冠で箱根に向けてしっかり準備していきたい。ミスさえしなければ80~90(%)までいけるかな」と優勝確率を明言し、自信をみせていた。
この日は出雲の最終6区で区間賞の鈴木芽吹(3年)が欠場しており、箱根ではさらなる上積みも予想される。
「スピードはついてきている。今年はスタミナが大事かな。今年の目標は3冠でしたので、とにかく箱根までしっかり戦えるチーム作りしようと。持久的な所も含めて強化してきた。その辺はできてきたかな」。箱根モードに仕上げてきた指揮官の狙いが、伊勢路でも結実した。
3冠を成し遂げたのは過去に4校のみ(大東大=1990年度、順大=2000年度、早大=2010年度、青学大=2016年度)。
駒大は過去2回、出雲と全日本を制して「王手」をかけたが、箱根で敗れた。3度目の正直へ。三大駅伝通算26勝目を挙げた大八木監督にとって、悲願の時が近づいてきた。【阿部健吾】
引用元: ・【陸上】第54回全日本大学駅伝 駒澤大学が優勝 3連覇 [サザンカ★]
2: 名無しさん@恐縮です 2022/11/06(日) 13:20:04.00 ID:Fs/b+R2A0
で?
3: 名無しさん@恐縮です 2022/11/06(日) 13:20:37.01 ID:1lRsidhw0
三冠確定
6: 名無しさん@恐縮です 2022/11/06(日) 13:25:02.94 ID:8TixQVRN0
>>3
往路と復路の完全優勝と三冠だな
往路と復路の完全優勝と三冠だな
4: 名無しさん@恐縮です 2022/11/06(日) 13:24:03.25 ID:NC7Oz0gI0
オネエ花輪きゅんだけが楽しみの大会
5: 名無しさん@恐縮です 2022/11/06(日) 13:24:34.95 ID:NC7Oz0gI0
花尾だった
7: 名無しさん@恐縮です 2022/11/06(日) 13:25:47.35 ID:U7aukohV0
今年の駒澤は去年より明らかに強いから箱根もいけるだろ!
8: 名無しさん@恐縮です 2022/11/06(日) 13:25:51.86 ID:Li1Iq1Zp0
強すぎ
9: 名無しさん@恐縮です 2022/11/06(日) 13:26:50.78 ID:Lyic3ojo0
箱根駅伝予選会1位の大東文化大が箱根駅伝予選落ちの神奈川大と中央学院大に負けるとかちょっと情けないな
10: 名無しさん@恐縮です 2022/11/06(日) 13:29:38.54 ID:EtLY0YQi0
完勝たったな。
青山は箱根照準だろうから、ここから
上げていくんだろうが。
青山は箱根照準だろうから、ここから
上げていくんだろうが。