今回の値上げで消費者は買い控えするのか、それとも気にしないのか、都内のランチ事情を取材した。
ある40代の人は「家計があるので、気になったりはしますね。高くなると他買わなきゃいけないのかなとか考えちゃったりします。そこにモスがあるのでモスバーガーに変えちゃってもいいかな。決まってるお給料なんで、値段が上がっちゃうと困ったりします」と話した。
20代の人は「最初エグチ(エッグチーズバーガー)とナゲットを単品で買おうかなと思ったんですけど、セットにした方が安いなと思ってセットにした感じです」と話す。
今後は他の店を利用するという人や、セットの料金は据え置きのため、単品での購入をやめたという人もいた。
一方、こんな声もあった。
10代の人は「(買ってきたのは)スパチキとかダブルチーズバーガーとかです。(値上げは)そこまで気にならない。他のものも高くなってきているので、マックだけが高いっていうのはそこまで気にならない」と話す。
また、別の20代の人は「マックはポテトが好きなので、値上げされても買っちゃいますね」と話した。
日本の賃金の低さを問題視
近年のビッグマックの価格の推移を見ると、2000年は300円を切り、2005年は値段が下がり、今と比べると半額くらいの値段だった。
年々値上げをしているが、世界的に見れば、日本の価格は決して高い方ではない。
2023年の「世界のビッグマック価格ランキング」を見てみると、1位スイス、2位ノルウェー、3位ウルグアイ、日本は44位。
価格を見ると、スイスは約1120円、本場アメリカでは約810円と、日本の450円は世界では安い。
ビッグマックの価格は「ビッグマック指数」とも呼ばれ、同じ材料を使って作っているため、各国の物価やモノを買う力の目安として役立つと言われている。
今回のマクドナルドの値上げの要因の一つが、人件費の高騰。
日本の物価が海外と比べて低いのは、賃金が先進国の中で非常に低いことによる。しかし、最近の物価上昇に賃上げが追いついていない。
春闘では、非正規雇用者や女性を含む労働者全体の賃金上昇が期待されている。(抜粋)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/dba7eb6cd3f4328b07d7f434199bda6dccf90de0&preview=auto
引用元: ・【企業】ビッグマック480円はかなり安い…スイスは1120円、アメリカは810円
同意
時間によっては朝定食にするな
お得