鴇田(ときた)勝彦取締役は2022年9月、交際費の使い込みを理由に、社長職を解任された。鴇田氏は1968年4月に通商産業省(現・経済産業省)に入省し、京都府副知事などを歴任。1998年には、中小企業庁長官に就任した元官僚だ。2005年にザ・トーカイの社長、2011年にはTOKAIホールディングスの設立とともに社長に就任し、以後、11年5カ月にわたり社長の地位にあった。
報告書は、2016年4月からの約6年間に、業務との関連に疑いがある会食や宿泊などで、少なくとも253件、計約1110万5000円の支出があったと指摘。こうした支出の多くについて、事実と異なる申告をしていたと認定した。
長野県内の社有施設では、鴇田氏は女性出張コンパニオンを手配。取引先などとの利用が44回あり、前社長らが「おおむね毎回、露天風呂で混浴を実施していた」と指摘した。女性は湯あみを着用していたが、会社の信用リスクにつながる恐れがあり、「取引先からの指摘がありながら、混浴が継続されたのは遺憾」とした。
182枚に及ぶ報告書では、鴇田氏の行動が詳細に裏づけ調査されている。以下、いくつか列挙してみよう。
・2021年度の役員賞与では、他の役員が0円から2000万円という金額であるなか、鴇田氏は1億2000万円を受け取っていた。役員のなかでは、鴇田氏が役員の人事権、及び報酬の決定権を独占的に有していると認識していた。
・鴇田氏は2018年に定年の予定だったが、期限を定めずに役員定年制度自体を不適用とした。
・混浴は、女性出張コンパニオンのクレームや取引先の指摘を受けてもなお、継続されていた。
・情報収集のために、電子書籍リーダーKindleを利用し、電子書籍を購入。その大半は漫画本であり、『黄昏流星群』21 巻分、『鬼滅の刃』19 巻分、『ザ・ファブル』15 巻分、『浮浪雲(はぐれぐも)』16 巻分、『ピンクのカーテン』6巻分などを購読。趣味として購読していた可能性がうかがえるが、業務関連性を完全に否定することはできないものと認めた。
・女性を同泊者とされるホテル宿泊が33件あり、私的な関係にあることが強く疑われ、その宿泊についての業務関連性に疑義が生じている。
件数が多く、裏づけ調査の対象を絞ったとされており、使い込み額はもっと増える可能性もある。
12月16日には『ゴゴスマ~GOGO!Smile!~』(TBS系)でもこの問題が取り上げられ、元経産官僚で政策アナリストの石川和男氏は、こうコメントした。
「中小企業庁長官は、本省の局長より上で、大幹部なわけです。世の中に対しては襟を正すというか、謙虚になるというか、稲穂のように頭(こうべ)を垂れれば尊敬されると思うのですが、鴇田さんの場合は逆を行ってしまった。ものすごく残念ですね」
182枚に及ぶ調査報告書は、ネット上でも公開されたため、SNSではその詳細な報告内容が話題となり、鴇田氏の行動に驚き、疑問視する声が相次いだ。
《報告書が凄い。年間2億円の報酬、年間200回以上の会食、保養所名目で購入したヴィアにコンパニオン呼んで混浴させるのが常態化》
《マンガの購入費とかHuluの利用料まで会社に持たせてのセコすぎないか?》
《混浴って言葉久しぶりに聞いた。しかも繰り返してたって》
《満喫しすぎでは》
調査に対し、鴇田氏は「取締役会では透明性の高い手続きのもと、私からも適切に弁明の機会を与えられるべきだった」として、解職に至った経緯に問題があったと主張。現在も取締役にとどまっている。
コンパニオンとの混浴が公に指摘されてもなお、会社に居座る肝の太さは、官僚時代に養われたのだろうか。
FLASH
12/16(金) 16:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccc0d614da9149275e31c8ce6406f0e88157e375
引用元: ・経費でコンパニオンと混浴44回、漫画も購入 元中小企業庁長官の「1100万円使い込み」報告書に集まる驚き [クロ★]
公務員全体で連帯責任で払え
これで国民に一年増税しなくて済む
こんな端金で、ハニトラにでもかけられたのかなと。
コンパニオン1人分でも安すぎるだろ