連れ去り事件は令和3年が389件、4年が390件と横ばい傾向だったが、昨年は526件と急増。昨年中の事件は全て略取誘拐罪で、インターネットを利用したケースが全体の3分の1(178件)を占めた。SNSが113件と圧倒的に多く、コミュニティーサイト38件、出会い系サイト9件、オンラインゲームが7件と続く。
今年に入ってもこの流れは継続しており、2月1日には若い女性を装ってSNSで知り合った10代の女子中学生をドライブに誘って連れ去ったとして、千葉県の48歳の男がわいせつ目的誘拐の疑いで新潟県警に逮捕されている。
ある警察関係者は「街角で声をかける現実空間からサイト上で誘うサイバー空間に犯行現場が移ったのは、他の犯罪と同様だ。総合的なサイバー対策がやはり急務だろう」と述べ、連れ去り事件について「増加傾向、SNS悪用ともに、今後もしばらく続くだろう」と推測する。
人身売買罪は、日本人が海外に売られた場合は国外移送目的略取誘拐罪が設けられているものの、外国人が日本に売られるケースを想定した条文がなかったため、補完する結果となった。
前述の警察関係者は「海外で『日本には高収入の仕事がある』と誘われ、渡航費名目で多額の借金を負い、スナックで働かされた上に売○させられる例は後を絶たない」と打ち明ける。
別の捜査幹部は「悪質ホストクラブが18歳未満の客にツケ(売掛金)を支払わせるため性風俗店を斡旋(あっせん)する行為に、人身売買罪を積極適用することも必要になってくるはずだ」と指摘している。(抜粋)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b3fbab227ecff189d297aa178d5d9452123f87e9&preview=auto
引用元: ・【社会】”SNSは危険なのに” 少女らの連れ去り事件激増…SNSで知り合うパターン多すぎ
何十年もネットやってるのに全くやり取りしたことすら無いんだが
> 昨年中の事件は全て略取誘拐罪で、インターネットを利用したケースが全体の3分の1(178件)を占めたこれは卑怯な書き方。
親の同意なく未成年が誰かと出かけると全て未成年略取成立するからわざわざ条件加えてるように見せかけても、実際は単にSNSで知り合って出かけたのが親バレして警察に通報された案件全て事で、おそらくほとんどが重大な結果に至って無い。
相手が女でも美人局かもしれないし
想像力が無さすぎるんじゃない?