【資源】レアメタル豊富なマンガン団塊、南鳥島の近海に…コバルト75年分やニッケル11年分

1: Ikhtiandr ★ 2024/06/21(金) 11:40:41.39 ID:2Vwp+7OL9 BE:456446275-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
日本の排他的経済水域(EEZ)内の小笠原諸島・南鳥島(東京都)沖にある深海の鉱床に、レアメタル(希少金属)を豊富に含むマンガン団塊が2億トン以上密集していることが、東京大学や日本財団などの探査で判明した。世界的に供給不足が心配されるコバルトは国内消費量の約75年分、ニッケルは約11年分と推計された。日本財団などは2026年にもマンガン団塊の大規模な採取を始め、商業化に乗り出す方針だ。
【写真】近海でレアメタルの鉱床が確認された南鳥島
https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20230828-OYT1I50125/

東大と日本財団が21日午後、東京都内で共同記者会見を開いて発表する。

南鳥島近海のEEZ内では、16年に東大などの研究チームがマンガン団塊の鉱床を確認した。日本財団が今年4~6月に詳しく探査した結果、水深5500メートルの海底で約1万平方キロ・メートルの領域に、マンガン団塊が2億3000万トンあることが確認できた。採取した団塊の分析から、コバルトの資源量は61万トン、ニッケルは74万トンと試算された。

深海の海底にあるマンガン団塊を吸い上げる技術は海外で確立されており、採取は欧米系の企業との連携を模索する。初期の採取費用は50億円以上とみられ、日本財団が中心となって支出する計画だ。

採取したマンガン団塊は、製錬技術を持つ国内企業に提供する。26年以降、日本財団が中心となり、国内企業を集めて共同事業体を発足させ、国産資源として商業化を目指す。東大は鉱物の詳しい分析など、学術面から事業を支援する。

◆マンガン団塊=鉄やマンガンの酸化物を主成分とする海底の鉱物資源。こぶし大の球形で、コバルトとニッケルはそれぞれ1%以下の割合で含まれている。海底に沈んだ魚の骨などを核に、数百万~数千万年かけて金属が断続的に付着したとみられる。

※続きは元ソースでご覧ください

YahooJapan!/読売新聞オンライン 6/21(金) 5:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdab68771f7b8adc35fafaf2e2f9dc9243e1e7a7

引用元: ・【資源】レアメタル豊富なマンガン団塊、南鳥島の近海に…コバルト75年分やニッケル11年分 [Ikhtiandr★]

3: 名無しどんぶらこ 2024/06/21(金) 11:41:26.40 ID:1xRoP02Z0
どうやって採るの?
6: 名無しどんぶらこ 2024/06/21(金) 11:41:50.33 ID:J9y18n6e0
中国がアップ始めした
8: 名無しどんぶらこ 2024/06/21(金) 11:42:37.30 ID:eAjrjqQz0
今までどおり外国からレアメタルを買ったほうが安い
どうせコレでしょ
9: 名無しどんぶらこ 2024/06/21(金) 11:42:42.93 ID:uDuN2cw60
二酸化マンガン倶楽部
10: 名無しどんぶらこ 2024/06/21(金) 11:43:20.88 ID:BZSiv5u40
尹錫悦「石油出た!」
岸 田「レアル出た!」
11: 名無しどんぶらこ 2024/06/21(金) 11:43:31.82 ID:9QXjNldN0
海女さんもとりに行くのが大変だよ
12: 名無しどんぶらこ 2024/06/21(金) 11:43:53.85 ID:R+eSsaBI0
中国船「出航アル」
13: 名無しどんぶらこ 2024/06/21(金) 11:44:08.01 ID:z2f4hQph0
マンガン団塊の世代
14: 名無しどんぶらこ 2024/06/21(金) 11:44:19.05 ID:99yI7b0x0
2ちゃんねる初期の頃にネトウヨが盛んに日本の海底にはレアメタルが豊富にあってそれを掘れば資源大国になる!って喚いてたよね
20年以上経ってると思うけどあれどうなったん?
15: 名無しどんぶらこ 2024/06/21(金) 11:44:33.89 ID:20f8uBxZ0
流石に中韓がしゃしゃり出てくるような海域とは思えんが果たして…
16: 名無しどんぶらこ 2024/06/21(金) 11:44:41.54 ID:RDiFpBAm0
中国が勝手に領有権主張しに来るな!
17: 名無しどんぶらこ 2024/06/21(金) 11:44:53.86 ID:JJuDzAsR0
水深5500mの深海の時点で商業的には採掘コストに見合わないいつものパターンだろ
何度目だよこういう話
18: 名無しどんぶらこ 2024/06/21(金) 11:45:42.36 ID:bh2eEZvN0
どうせ日本が持ってても採掘できないよ
19: 名無しどんぶらこ 2024/06/21(金) 11:45:55.68 ID:X15CDwkY0
その資源は我々のものアルヨ
20: 名無しどんぶらこ 2024/06/21(金) 11:46:15.63 ID:djDGA3og0
たった10年分…
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次