【教育】「リレーに選ばれたくない」「褒められるのは嫌」…戦慄の教育現場「『浮く』を恐れる」子どもたち

1: 夢みた土鍋 ★ 2024/08/23(金) 09:12:44.57 ID:??? TID:dreampot
「学校には勉強が得意な子もいれば、絵や歌が得意な子もいるし、スポーツに秀でた子もいます。教員としては学力だけじゃなく、そうしたさまざまなところで子どもを褒めることで自尊心をつけてもらいたいと願っている。けど、それぞれの分野で秀でた子に限って、目立つことを避けたいという気持ちが強い。そうなると、そもそも点数をつけたり、みんなの前で表彰したりする意味ってどこにあるのってなってしまうのです」

実際に運動会のリレーから「足の速さを競う」という目的が失われれば、そもそもリレーをする意味がなくなる。それと同じことが、コンクールや部活動においても起きつつあるらしい。

どうして子どもたちはそんなふうに考えるのだろう。愛知県の中学校に勤める別の校長は次のように話す。

「生徒たちは良くも悪くも目立つことを嫌います。彼らは均一でありたいと強く願っていて、目立つことを恐れているのです。これは、同調性とも言い換えられるかもしれない。みんなと同じことが安定であり、安心なのです。そこから少しでもはみ出して『浮く』ことは怖くて耐えられないのです」

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e42c0e827e37201efa45ef522bb2f0335e26ef8

引用元: ・【教育】「リレーに選ばれたくない」「褒められるのは嫌」…戦慄の教育現場「『浮く』を恐れる」子どもたち

2: 名無しさん 2024/08/23(金) 09:15:01.69 ID:2xMCB
リアルでは地味に過ごし
ネットでは素が出せると自然体で過ごす
3: 名無しさん 2024/08/23(金) 09:15:38.94 ID:ZiNXN
特殊な例を一般化する典型記事
4: 名無しさん 2024/08/23(金) 09:16:46.13 ID:lq3eO
今はどんな子がモテるんだろう
6: 名無しさん 2024/08/23(金) 09:18:14.57 ID:ndIYc
流石にこれはないやろ
リレー選手に選ばれる=凄いじゃん!って感じだったけど
7: 名無しさん 2024/08/23(金) 09:18:46.96 ID:YPjE3
そもそも運動会にリレーがなくなってる
8: 名無しさん 2024/08/23(金) 09:25:15.36 ID:CdAhJ
リレー嫌だった
目立つのは嫌い
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次