1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/09/07(土) 11:44:04.67 ID:??? TID:syoubainin
9/7(土) 5:00配信読売新聞オンライン
バンド音楽を聞き取って制作した楽譜を模倣され、無断でウェブサイトに公開された場合、損害賠償を求められるか。この点が争われた裁判で、東京高裁が6月、「制作者の労力にフリーライド(ただ乗り)する行為だ」としてサイト運営会社に賠償を命じる判決を出した。
著作権の保護が及ばないとされる楽譜制作を巡り賠償責任を認めるのは珍しく、「『ただ乗り』に歯止めをかける判断」として注目される。(徳山喜翔)
【写真】フェアリー社が販売していた楽譜
制作に2週間
原告は、東京都内の楽譜出版社「フェアリー」。録音現場で演奏しながら作曲されるバンド音楽には完全な楽譜が存在しないことが多く、同社は日本音楽著作権協会(JASRAC)の許諾を得て、音源を聞きながら楽譜を書き起こし販売している。
フェアリー社によると、楽譜の制作にあたっては、音楽の知識や経験がある人が、様々な楽器が奏でる音の高さや音色、リズムを聞き分けて、譜面に正確に再現することが求められる。音源を繰り返し聞く必要があり、1曲の楽譜制作に2週間程度かかる。
フェアリー社から楽譜を購入する都内のサイト運営会社が、類似の楽譜を無料公開して広告料を得るサイトを開設したため、フェアリー社は2018年6月、「売り上げが激減した」として提訴し、5億円の賠償を求めた。
著作権の対象外
https://news.yahoo.co.jp/articles/51048e8c2f5ac4dc80a9522a08c0ced3618b40ad?page=1
引用元: ・【社会】 バンド音楽を聞き取り楽譜模倣、サイト公開に賠償命令…東京高裁判決「労力にただ乗り」
2: 名無しさん 2024/09/07(土) 11:47:40.00 ID:gvJNO
これはこれで才能ないと出来ないわな
バンドの演奏を聞いて譜面に起こす訳だから
バンドの演奏を聞いて譜面に起こす訳だから
3: 名無しさん 2024/09/07(土) 11:51:46.35 ID:3bpbA
耳コピ違法とかw
17: 名無しさん 2024/09/07(土) 12:06:28.48 ID:YXk62
>>3
違う。
耳コピした楽譜をコピペして販売、が違法。
違う。
耳コピした楽譜をコピペして販売、が違法。
20: 名無しさん 2024/09/07(土) 12:08:07.97 ID:3z01B
>>17
^_^
^_^
4: 名無しさん 2024/09/07(土) 11:52:46.43 ID:j1M2r
コミケ「これはあかんって」
5: 名無しさん 2024/09/07(土) 11:54:43.31 ID:oagh5
許可なく鼻歌で歌うのも本当は著作権法違反で金を払わないといけないのだったか?
著作権協会が見逃してあげてるだけでさ
著作権協会が見逃してあげてるだけでさ
6: 名無しさん 2024/09/07(土) 11:54:49.09 ID:3bpbA
そこらのメジャーバンド連中や音楽業界関係者も
耳コピで音楽やってただろw
楽譜なんて買わねーよ
耳コピで音楽やってただろw
楽譜なんて買わねーよ
8: 名無しさん 2024/09/07(土) 11:58:45.87 ID:LRdHh
昭和の頃からバンドピースってほぼコレだよね
9: 名無しさん 2024/09/07(土) 11:59:09.41 ID:jeCeY
AI時代にか
最後の訴訟となるかな
最後の訴訟となるかな
10: 名無しさん 2024/09/07(土) 11:59:45.01 ID:Iw15D
一度棄却されてるのが怖いな
こんなん許されたらスコア販売サイトとか潰れるわ
こんなん許されたらスコア販売サイトとか潰れるわ
11: 名無しさん 2024/09/07(土) 12:00:09.97 ID:ysz2T
公開して収入を得てるってのがまず問題なんだろ
そこらのバンドが耳コピして自前で使う分には文句の言いようがない
そこらのバンドが耳コピして自前で使う分には文句の言いようがない
13: 名無しさん 2024/09/07(土) 12:02:38.00 ID:80ika
>>11
その見解だろうな
YouTubeとかに楽譜付きでピアノ弾いている動画があるがあれがアウトになるのかな
その見解だろうな
YouTubeとかに楽譜付きでピアノ弾いている動画があるがあれがアウトになるのかな
12: 名無しさん 2024/09/07(土) 12:00:15.80 ID:3bpbA
音楽で金儲けするってこと自体がクソ今やスマホ1つで音楽制作できて
それを全世界に発信できて
それがプロの楽曲より聴かれて稼いでる時代
それを全世界に発信できて
それがプロの楽曲より聴かれて稼いでる時代
まさに音楽は大衆文化になった
15: 名無しさん 2024/09/07(土) 12:04:22.03 ID:80ika
>>12
スマホ1つで発信している奴は音楽で金儲けしてるだろw
スマホ1つで発信している奴は音楽で金儲けしてるだろw
14: 名無しさん 2024/09/07(土) 12:02:53.91 ID:xu7LQ
耳コピして落とした譜面の流用が罪に問われたわけで耳コピを怒られてるわけではないと思うんだがおまえらさぁ
16: 名無しさん 2024/09/07(土) 12:05:39.25 ID:3bpbA
もう音楽は著作権で稼ぐって時代ではないのだよ
スマホでいかに幅広く聴かれてアクセス数で稼ぐ時代
スマホでいかに幅広く聴かれてアクセス数で稼ぐ時代
18: 名無しさん 2024/09/07(土) 12:06:58.00 ID:VhJLO
なーんだ
聞いて自分で楽譜起こししたのかと思ったらパクって載せたんだ
聞いて自分で楽譜起こししたのかと思ったらパクって載せたんだ
19: 名無しさん 2024/09/07(土) 12:07:51.67 ID:F5WIw
>フェアリー社から楽譜を購入する都内のサイト運営会社が、類似の楽譜を無料公開して広告料を得るサイトを開設した
これバンドの話というより、JASRACの許諾を得て販売してた楽譜出版社から、どこかのサイト運営会社がパクって金儲けしたってことだよな。
これバンドの話というより、JASRACの許諾を得て販売してた楽譜出版社から、どこかのサイト運営会社がパクって金儲けしたってことだよな。
21: 名無しさん 2024/09/07(土) 12:10:03.06 ID:3bpbA
そーいった需要があるなら
作曲者が譜面無料アップしてアクセス数で稼げよプロ音楽家は
出版社や事務所やレコード会社、イベンターに搾取され
事務方の肥やしになってるだけ
作曲者が譜面無料アップしてアクセス数で稼げよプロ音楽家は
出版社や事務所やレコード会社、イベンターに搾取され
事務方の肥やしになってるだけ
22: 名無しさん 2024/09/07(土) 12:13:54.71 ID:HhECm
>>21
バンドやっている人間で譜面書ける人なんてごく少数でしょ
バンドやっている人間で譜面書ける人なんてごく少数でしょ