【独身研究家】低年収では恋愛も結婚も 「無理ゲー」な悲しい実態・・・年収と恋愛人数に強い正の相関がある、年収が高いほど恋愛人数が多い

1: 影のたけし軍団 ★ 2024/10/12(土) 17:09:14.88 ID:??? TID:gundan
荒川 和久 : 独身研究家、コラムニスト「金がないから結婚できない」なんていうのは、単なる言い訳だ。金がないからこそ二人で一緒に協力して生きていくのが結婚だ。

そんなことを言う既婚者がいます。年齢層は主に50代以上の男性です。油断すると、そのうち「俺の若い頃はな……」などと聞きたくもない武勇伝が始まってしまいます。

確かに、その人たちが結婚適齢期の頃はそうだったかもしれません。しかし、明らかに最近は、結婚に対する必要コストが上昇しています。しかも、2015年以降に潮目が大きく変わりました。

日本の婚姻減は、大きな流れでいえば、1970年代前半の第2次ベビーブーム期からほぼ一貫して減少し続けていますが、2000年から2015年にかけては15年間で20%の減少だったのに対して、2015年から2023年はその半分の8年間で25%も減少しています。

特に、20代の初婚数の減少が深刻で、同2015~2023年にかけて夫35%減、妻38%減です。明らかに、2015年以降20代の若者が結婚できなくなっていることを示します。

しかも、20代で結婚しなかった層が30代以降で晩婚化しているかといえば、決してそうではなく、30代以降の初婚率は大差なく、結局20代で結婚しなかった層はそのまま生涯非婚化しているわけです。

晩婚化などという現象は存在しません。

この「20代が結婚できなくなった問題」の大きな原因のひとつが、特に2015年以降に激しさを増した「結婚と出産のインフレ」状態です。

今まで結婚できていた年収300万円の中間層の若者が結婚できなくなり、結婚や出産に必要な最低年収基準が上がってしまったわけです。

国民生活基礎調査から、20代での児童のいる世帯数の推移を年収別に見れば、2015年以降大きく減っているのは、年収200万~500万円帯だけであり、特に300万円台が激減しています。

300万円台とは20代の若者のボリューム層であり、この中間層の若者が結婚できなくなったことが婚姻減のすべてです。逆にいえば、年収上位層に関しては20代の婚姻数は減っていないことになります。

冒頭の50代以上のおじさんたちのように「愛があればお金なんかなくてもなんとかなる」などと令和の若者が思えないのは、同じ額面給料300万円でも、50代のおじさんたちの25歳の時と今とでは社会保険料などの負担増や物価高が加わり、実質可処分所得はむしろ減っているからです。

要するに、四半世紀前の若者より、今の若者の手取りが少ないのです。

このように、手取りが減っているのに、逆に結婚の年収のハードルばかりが一層高くなっているという過酷な状態で「金のせいにするな」と言うのはあまりに現実を知らなすぎというものです。

さらに、悲劇的なのは、結婚だけではなく、恋愛すら今は「金次第」となっていることです。「いや、結婚相手の選択はともかく、恋愛にお金は関係ないだろ。それこそ若者が恋愛離れしているせいじゃないのか」などというのは完全に的外れです。

年収階級を、上位層3割、中間層4割、下位層3割別の3つに分類し、それぞれの未婚男女が恋愛人数をまとめたものが以下のグラフとなります。no title

未婚男女とも、年収が高いほど恋愛人数が多く、下位3割層においては、男女とも20~30代のこれから結婚するだろう年齢帯で恋愛人数が最少となっています。

年収と恋愛人数は明らかに強い正の相関があります。特に、男性の下位層の20代に至っては、平均恋愛人数が2人を切る1.87人でしかありません。

同じ下位3割層でも既婚男性は中間層とかわらない恋愛人数があるではないかと思うかもしれませんが、これは恋愛力や気合の問題ではありません。

未婚男女の下位3割層の恋愛人数が極端に少なくなっている原因は、「恋愛経験なし」が圧倒的に多いからです。

最低1人以上付き合ったことにある者だけを対象とした場合は、男女とも既婚者の数字に近いものとなります。

要は、経済的に下位の3割層がいかに「恋愛そのものができなくなったか」ということになります。

https://toyokeizai.net/articles/-/833046

no title

引用元: ・【独身研究家】低年収では恋愛も結婚も 「無理ゲー」な悲しい実態・・・年収と恋愛人数に強い正の相関がある、年収が高いほど恋愛人数が多い

5: 名無しさん 2024/10/12(土) 17:17:34.20 ID:KxXO8
>>1
つまり「金持ちほど金しか見てない」ってことやんな
61: 名無しさん 2024/10/12(土) 18:01:19.77 ID:9GpFU
>>1
関係ないと思うぞ。
ていうか腹ませまくってるDQNだって相当な数いるじゃないか。
しかも不思議なことに虐待関連の事件をよく起こす。
独身研究家なのに偏った導き方をしてはいかんよ。
あらゆるケースから答えを出すのが専門家だ。それ以外はアマチュアだ。
もっとプロ意識を持てよ。
105: 名無しさん 2024/10/12(土) 18:34:13.41 ID:2Qj8Y
>>61
結婚してるのはDQNか金持ってる連中だな。
中間層が結婚できなくなった。
70: 名無しさん 2024/10/12(土) 18:11:42.55 ID:qA3OU
>>1
子供の養育には金がかかるんだから当たり前。
非モテ弱者男性はそんな当たり前のことが認められずに女叩き。
117: 名無しさん 2024/10/12(土) 18:39:56.49 ID:Csxv1
>>1 言いたいことはわかるこの記事で研究家の方が言いたかった点は以下のところ

> 20代の若者が20代のうちに結婚できると信じられる経済環境にならない限り、
> ・・・ (中略) ・・・ 結果的に生涯非婚という結果になるだけです ・・・ (中略)・・・
> 生まれた子どもたちを支援することは必要ですし、それは否定しません が、
> 今本当に目を向けるべきなのは、 ・・・(中略)・・・ 「結婚願望のある」中間層

実は ↑ これも現実離れしていますよという話をしよう、なぜ現実離れしているか?
それは結婚願望を持っている中間層もさまざま、 ゛年収や生活支援゛ だけじゃなく、
(一人っ子で)実家両親親が高齢になったときに ・・・ という計画を持っているひと、
結婚するまでの恋愛期間中の間にあそこに行ってみたいなど、思い描いていた
恋愛期間や独身生活の思い出づくりまで考えているひと ・・・ などなど多種多様だ w

121: 名無しさん 2024/10/12(土) 18:41:29.32 ID:hgFGu
>>117
恋愛結婚だろ?金は関係ない
金目当ての結婚要は社会人になってからの打算ある結婚なら収入関係あるのでは?
124: 名無しさん 2024/10/12(土) 18:43:44.96 ID:QNiZG
>>121
全国マクロ統計的にはアラサー結婚で、男性側の給与と明確な相関が出てるけど?
125: 名無しさん 2024/10/12(土) 18:44:13.69 ID:hgFGu
>>124
だからそれは恋愛結婚じゃないだろw
127: 名無しさん 2024/10/12(土) 18:45:17.79 ID:hgFGu
>>124
純粋な相思相愛の恋愛結婚は学生でもティーンまでしか経験出来ないよ
それで結婚まで行けた人が恋愛結婚
それ以外は打算ある結婚

131: 名無しさん 2024/10/12(土) 18:48:29.72 ID:QNiZG
>>127
わかるわ。20歳以上のつきあいは過半が「二人目以上の相手です」だからね。
137: 名無しさん 2024/10/12(土) 18:52:18.45 ID:Csxv1
>>1 >>117のつづきこの記事でも触れてはいるが、今ほど年収の格差がなかった時代は
彼らが大人になる (恋愛・結婚観や人生設計を確立させる) までの
゛情報量゛ と、どこの誰から ゛ためになる゛ 情報を得ていたか? が
まるで違う点にも注目しよう

↑ これは非常に重要なことで、男女が思い描く「自身の将来像」、
「異性への願望(条件)」、「どういいった状態になることが自分にとって
の幸福なのか?」 などに多大な影響を与えている

>>1 なので意識調査によって必ず上位になる「年収」も、格差が無く
なれば上手くいくワケではなく、実際に深掘りすれば ゛根が深い゛ 問題
だとわかる

129: 名無しさん 2024/10/12(土) 18:47:41.17 ID:2bR8A
>>1
なんか話が極端
結婚適齢期の人はある日突然、結婚市場に放り出されるわけではなくて
それまで小学校~大学まで、そして会社に入社してから多くの異性と出会ってるわけ
そういう幼少期から出会って知り尽くしている人を「あなたは年収300万だから無理」とかそんなスペックだけで切り捨てるように異性を見てないよ
136: 名無しさん 2024/10/12(土) 18:51:37.87 ID:hgFGu
>>129
それな幼なじみと結婚する人も居るしな
俺の後輩社会人2年目で結婚当然学生恋愛だわ高校で一度別れたりしてるけど大学で寄り戻してる
俺は社会人三年目で結婚大学二年つきあったけど、相手は高一から知ってるJKで付き合ったのは相手が高2の夏ごろだわ
大学の彼女と一悶着あって若干二股近くなってしまったけど

140: 名無しさん 2024/10/12(土) 18:53:25.47 ID:QNiZG
>>1
>晩婚化などという現象は存在しません。
明確に初婚年齢が後退しているのだが??

141: 名無しさん 2024/10/12(土) 18:54:25.76 ID:hgFGu
>>140
学生恋愛婚が減ってるとかなんじゃね?
減ってないなら人口減ってるだけとか
154: 名無しさん 2024/10/12(土) 19:03:52.77 ID:DsuPl
>>1
出産・子育ては負債である。
時間と資金の莫大な損失である。

158: 名無しさん 2024/10/12(土) 19:05:02.70 ID:hgFGu
>>154
馬◯じゃないの?
互いに好きだからエッチするし避妊しないから子供出来るだけだろ
まあ子育ては普通に大変な時期もあるけどw

155: 名無しさん 2024/10/12(土) 19:04:18.47 ID:xtjcJ
>>1
ご近所の家庭や親類をみても、テレビや映画、雑誌を開いても
「クルマを所有しているか否か」、「別荘があるか無いか」、「ボー
ナスの違い」など、自分の家庭と大差なければ、夢(自分の将来
像)が過度に膨らむことはない
だが、選択肢が広がる = 夢、理想はどんどん膨らんでいく w
年収は ↑ の中の一つくらいに思っていた方がいい

>>1 なので行き過ぎた情報量、汗をかく苦労する喜びを知らない
まま大人になる、出会う相手で人生が大きく違うことを知ってしまう
ことも関係しているので単純に「支援が充実すれば好転するとは
限らないよ」という話し

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次