1: 侑 ★ 2025/01/10(金) 17:52:19.34 ID:??? TID:realface
去年、全国で確認された介護事業者の倒産は合わせて170件余りと、これまでで最も多くなったことが信用調査会社のまとめで分かりました。
倒産の要因として、介護職員の不足や物価の高騰などの影響が考えられるということです。
東京商工リサーチによりますと、去年1年間に確認された介護事業者の倒産は全国で172件と前の年から1.4倍増え、介護保険制度が始まった2000年以降で最も多くなりました。
内訳は、「訪問介護」が最も多く81件と全体の半数近くを占めています。
次いでデイサービスなどの「通所・短期入所」が56件、「有料老人ホーム」が18件などとなっています。
負債総額は合わせて229億円余りで、従業員数が10人未満の小規模な事業所が8割以上を占めています。
倒産の要因としては、介護職員が不足して事業が継続できないことや、コロナ禍で経営が悪化し、介護用品や光熱費などの高騰が追い打ちを掛けたことなどが考えられるということです。
つづきはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250110/k10014689051000.html
倒産の要因として、介護職員の不足や物価の高騰などの影響が考えられるということです。
東京商工リサーチによりますと、去年1年間に確認された介護事業者の倒産は全国で172件と前の年から1.4倍増え、介護保険制度が始まった2000年以降で最も多くなりました。
内訳は、「訪問介護」が最も多く81件と全体の半数近くを占めています。
次いでデイサービスなどの「通所・短期入所」が56件、「有料老人ホーム」が18件などとなっています。
負債総額は合わせて229億円余りで、従業員数が10人未満の小規模な事業所が8割以上を占めています。
倒産の要因としては、介護職員が不足して事業が継続できないことや、コロナ禍で経営が悪化し、介護用品や光熱費などの高騰が追い打ちを掛けたことなどが考えられるということです。
つづきはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250110/k10014689051000.html
引用元: ・【経済】介護事業者の倒産 去年170件余 過去最多に 物価高騰など影響か
3: 名無しさん 2025/01/10(金) 18:03:39.01 ID:QMY7X
働き方改悪で時間制限出来て、介護される側の時間的な自己負担増
保険内の30分で何が出来るんだよ
それにより特定サービスの利用者激減
政府の事業者イジメだよ、せめて必需品に、ホントせめて消費税免除でもしない限り
まともな事業所が先に消えて殺してもやむ無し感覚の893事業者しか残らないよ
保険内の30分で何が出来るんだよ
それにより特定サービスの利用者激減
政府の事業者イジメだよ、せめて必需品に、ホントせめて消費税免除でもしない限り
まともな事業所が先に消えて殺してもやむ無し感覚の893事業者しか残らないよ
4: 名無しさん 2025/01/10(金) 18:06:01.39 ID:SCqVE
給料下げないと韓国みたいになってしまう
5: 名無しさん 2025/01/10(金) 18:23:53.51 ID:vUngq
恩赦で刑期時短で補充
6: 名無しさん 2025/01/10(金) 18:30:26.61 ID:qQyyr
○ 生産年齢人口(15-64歳)は2065年に約4,500万人となる見通し(2020年と比べ約2,900万人の減少)。
○ 2065年には、老年人口(65歳以上)の割合が約4割に高まる一方、生産年齢人口の割合は約5割に低下する見通し。人手不足の状態はさらに悪化する
○ 2065年には、老年人口(65歳以上)の割合が約4割に高まる一方、生産年齢人口の割合は約5割に低下する見通し。人手不足の状態はさらに悪化する
7: 名無しさん 2025/01/10(金) 18:30:48.37 ID:UKG0v
金目中抜きの業者はどんどん去っていくね