https://news.yahoo.co.jp/byline/ishiwatarireiji/20230301-00339268
(前略)
◆2040年には大学進学率80%超えも
では、最後に2040年の進学状況の予想について。
ニューズウィーク日本版サイト記事「受験地獄はもう遠い過去……時代は『大学全入』から『大学淘汰』へ」には、2040年の大学進学率を60%としたうえで、記事ではこう書いています。
2040年の18歳人口は77万人なので、大学進学者63万5000人を確保するには、同世代ベースの進学率が82.5%にならないといけない。あり得ないことだ。
私は、その「あり得ない」とする80%超えはあり得る、と考えています。低く見ても70%超えは十分な射程圏内でしょう。
こう、予想する根拠は「社会の高度化・情報化に伴う高学歴化」「低所得者層への大学進学支援」「オンライン授業の普及」「短大・専門学校進学のさらなる減少」の4点です。
1点目の「社会の高度化・情報化」については前記の通りです。今後もさらに進むでしょうし、そうなると、高収入を得るためには大学進学が必要となります。
2点目の「低所得者層への大学進学支援」、これはすでに2019年の高等教育無償化法で実現しています。今後、少子化対策の一環で、対象の枠をさらに広げることが予想されます。大学進学や生活費等を国が支援し、返済義務がない、ということになれば、大学進学率をさらに押し上げることになります。
3点目の「オンライン授業の普及」、この恩恵を受けるのは地方の高校生です。大学進学率が低いのは地方に集中しています。2022年だと秋田県(39.6%)、岩手県(39.7%)、山口県(40.3%)、宮崎県(40.5%)、大分県(40.7%)など。
こうした地方の高校生は、大学進学希望があっても、地元の大学の少なさなどもあって、断念するケースが多くあります。
今後、通信制大学だけなく、一般大学でもオンライン授業が普及していけば、地方にいながら授業を受講することが可能となります(年に数回の対面・集中授業は必要でしょうけど)。
すでに東京都と京都府が大学進学率70%を超えています。地方の大学進学率が上がれば、全体の大学進学率も上がることになります。
4点目の「短大・専門学校進学のさらなる減少」、これは1点目とやや重複します。付け加えますと、専門学校は専門職大学という新しいカテゴリーが誕生しており、こちらに転換する専門学校が今後、増えていくでしょう。
この4点以外にも、留学産業の拡大(アメリカ、ニュージーランドのように、大学留学者受け入れを産業としていく)、高卒就職の変容(高卒就職者を就業と合わせて夜間・通信制大学に入学させる/静岡銀行などが実施済み)なども、大学進学率を押し上げる要素として考えられます。
もちろん、私の予想はあくまでも予想。今後、大学を巡る環境は色々と変わっていくに違いありません。その間に、「大学全入」論がどれくらい出るのか、あるいは本当に大学全入・大学冬の時代が到来するのか、観察を続けたいと考えています。
※全文は出典先で
引用元: ・【学歴】出生者80万人割れでも大学が潰れないカラクリ 2040年には大学進学率80%超えも [七波羅探題★]
過去に買ったんですけど、学べるのは、何の役に立つのか変わらない知識で、役に立つ物があったとしても本一冊読んだ方がマジなレベル。買った人たちもお金に困ってる人ばかり…何ならバイトばかりしてるし、マジでやばい。Fラン大学って言うんですけど….。
少子化なのに意味もないFラン大学乱立→ 役人の天下り先確保の為
高額な受験料→年間のかなりの収益をここで確保する為
後期もオンライン授業→しめしめ。オンラインは儲かるぜ
コロナでもワタクの馬鹿高い学費は据え置きなんだってねw
オンライン授業なのにwwwwwwwwww
Fラン大学って超情弱狩りビジネスよな。
頭悪いバカに入学させ大したサービスを提供せずに金だけ搾取する。
なのにみんなそれが当たり前かのように、年間100万円の学費をキッチリ払い、なんなら奨学金とかいうローン組んでまで通ってくれる。
頭悪いバカに入学させ大したサービスを提供せずに金だけ搾取する。
なのにみんなそれが当たり前かのように、年間100万円の学費をキッチリ払い、なんなら奨学金とかいうローン組んでまで通ってくれる。
ワタク生はワタク運営に搾取されている事実にいつになったら気付くんだよw
たかがオンライン授業如きで100万円以上毟り取られてほんといい商売だよなぁワタクってw
叩くべきは国立じゃなくてワタク運営なのにワタク運営サイドは笑いが止まらんだろうなぁwww
ワタクビジネスはえげつない
リモート授業に高い学費払う私大(笑)
せめて高い額お布施して馬鹿の証明書貰うんだな!
頭が馬鹿過ぎて搾取されてること自体にも気づいてな
大学(特に私立大学)とは”貧困ビジネスの総本山”であり、何の意味もなく、情報商材よりも悪質なビジネスになっちゃってますよねw
大学乱立は文科省利権
奨学金(学生支援機構)は金融庁・文科省利権
役にも立たない名ばかり大学作りまくって22歳で数百万の借金漬け
結婚も出産もマイカーも無理だろ
亡国の悪政の代表 悪魔の所業