ぶっちゃけFAXって便利だよね ドイツ企業もバンバン使ってることが判明

1: ジャンピングDDT(大阪府) [US] 2023/05/20(土) 06:00:10.52 ID:GuE6X/bm0 BE:711292139-PLT(13121)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
日本は「デジタル化が進む世界で、なぜかファクスを使い続けている」と、これまでさんざん揶揄(やゆ)されてきたが、実はドイツでもファクスは現役であることが、最近の調査でわかった。デジタルへのシフトですぐに消えると思われていた古い技術が、簡単になくならない理由が指摘されている。

日本のデジタル化の遅れの象徴として、海外から頻繁に指摘されてきたのが、企業や官公庁によるファクスの使用だが、実はドイツでもかなり使用されていることが最近の調査で判明した。

ドイツの電子機器業界団体Bitkomの調査によれば、高速インターネットが普及しデジタル化が急速に進むなか、ドイツ企業の82%がいまだにファクスを使用しているという。Bitkomの調査関係者は、デジタルシフトに直面し、ファクスは消える運命だと考えられてきたが、一度確立されたコミュニケーション手段は、たとえより快適かつ安全なものが登場したとしても、完全に取って変わられるまでに時間がかかるのが一般的だと説明している(ドイチェ・ヴェレ)。

◆実は意外な国でも……前世紀の遺物になるのはまだ先か?
この調査において驚くべきは、回答した企業の3分の1が「頻繁に」または「非常に頻繁に」ファクスを使用していると答えたことだ。もっとも、2018年の62%、昨年の40%から着実に減少している。ファクスを「たまに」送る、または「ほとんど」送らないと答えたのは、従業員20人以上の505社のうちの半数だった。16%は、まったく送らないと回答していた。

ブリッツェ氏は、データの暗号化、つまりセキュリティに関してはデジタルチャネルのほうがファクスに勝るが、ファクスの最大の利点は、送信されたかどうかを明確に追跡できることだと付け加えた。

コミュニケーション企業MIXネットワークスによれば、実はアメリカでも700万台のファックスが使用されているという。デジタル化は必至だが、ファクスがすべての国から消えるまでには、想像より長い時間を要するのかもしれない。海外の人々も、日本の移行期を長い目で見ていただきたい。

https://newsphere.jp/technology/20230519-1/

引用元: ・ぶっちゃけFAXって便利だよね ドイツ企業もバンバン使ってることが判明 [711292139]

36: ランサルセ(愛知県) [BR] 2023/05/20(土) 07:08:54.94 ID:OPJTYMAq0
>>1
>ファクスの最大の利点は、送信されたかどうかを明確に追跡できることだ

「もしもし今FAXを送らせていただきましたのでご確認をお願いします。あ、はい。それではよろしくお願いします。失礼いたします。」

2: ◆65537PNPSA (SB-Android) [ニダ] 2023/05/20(土) 06:02:54.71 ID:pZ9eAE7m0
もっと画質良くならんの?
34: パロスペシャル(新潟県) [DE] 2023/05/20(土) 07:04:05.29 ID:6GSI5fDc0
>>2
デジタル化…なんだろうけどそれじゃ意味がない
3: リキラリアット(東京都) [NL] 2023/05/20(土) 06:04:00.39 ID:Sv1mv9dv0
一周回ってアリかな
4: トペ スイシーダ(千葉県) [KR] 2023/05/20(土) 06:05:08.03 ID:m+fp1gW20
SMS が見直されたのと似たような話でさ
5: 16文キック(ジパング) [CN] 2023/05/20(土) 06:08:42.37 ID:FFl+iT6K0
FAXを貶めて価値を落とし、シェア上位を中国に身売りさせる中共の工作
6: ナガタロックII(愛知県) [US] 2023/05/20(土) 06:14:37.20 ID:lujkoeZx0
ファックす
7: ストレッチプラム(東京都) [CN] 2023/05/20(土) 06:16:53.50 ID:WhUGDYqb0
>ファクスの最大の利点は、送信されたかどうかを明確に追跡できることだ

え?どうやって?
この文脈だと「FAX届いてますか」って電話する訳じゃないよね

8: リバースパワースラム(愛知県) [CN] 2023/05/20(土) 06:18:30.85 ID:/TArdhhF0
図面に使えるくらい精密にしろ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次